見出し画像

本格的な冬が来る前にマリンランプで心を温める準備をしましょう

能登輪島でもカニ漁が解禁になった11月6日、輪島港の底引き船が出漁していきました。初日の水揚げは例年より少しばかり良かったようです。“船のでんきや”は今年も誰よりも早く初物いただきました!

まだお目にかかってもいない方、申し訳ありませんが一足お先にガッツリと旬の味覚を堪能しながらおいしく食させていただきました!これも役得⁉︎と言う事でご容赦ください。(^_-)-☆

そして、早いもので先日の11月8日は“立冬”。暦のうえのことなんですが冬がやってきました。

本格的な冬やって来る前に、ホッコリする冬支度をしておきましょう。

“立冬”は、二十四節気のひとつで、木枯らしが吹きはじめ、冬の気配が感じられる頃。文字通り暦のうえでは、この日から立春の前日までが冬になります。

マリンランプで冬支度

冬が近づいてくると、心も体もなんだか疲れやすくなりませんか?

ここから先は

1,784字 / 1画像

¥ 100

読んでいただいてありがとうございます。 もしも「いいな」と思っていただけたら、感想と一緒にRTやシェアしていただけるとうれしいです。。。