見出し画像

万年筆インク vol.10 HERBIN キャロブ キプロス

2023.10.12 こんばんは。

いつも見てくださり、ありがとうございます。

本日は、HERBINさんの万年筆インクをご紹介します。
HERBINさんは、フランスのメーカーさんですね。
インクは、Caroube de Chypre(キプロスのキャロブ)
アニバーサリーインク1670シリーズです。
2016年に発売されたときとはパッケージが違います。
これは2018年に新しくなったパッケージです。
新旧ともに素敵ですけどね。

キャロブ1

ラメ入り!!
初めて買った万年筆インクは、PILOTさんです。
初めて買ったラメインクは、コレかもしれません。
初めてラメ入り見たのも、コレかもしれません。

では、ラメ入りなので、ガラスペンで筆記してみます。

キャロブ2

赤みのある茶色のインクですね。
ガラスペンで筆記するとインク量も多くなって
少し濃くなったりします。
筆記するだけでは、あまりラメが感じられないかも。

キャロブ3

少しライトを当てて撮ると
こんな感じにゴールドラメがわかります!
ラメ好きさん、いかがでしょう。
茶系好きさん、いかがでしょう。

この1670シリーズは、小瓶での5色セットもありますよ。
50mlのボトルは使いきれないというかたにはオススメ!
1798シリーズもあるし、エルバンさんのカラバが凄い!!

そして、新色は、フューシャマゼラン!!
マゼランなので、ピンク系ですかね。
ペリカンさんもピンク系でしたね。
ピンクが今色なのでしょうか・・・。
ダイアミンさんの今年のインクベントカレンダーは
パープルエディションのようですし。

万年筆インク、良き良き。
本日もお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?