簡単移動平均線設定

記念すべきNote初投稿です。

自分は6度退場をし、ようやく退場をせずに2ヶ月を経過することができました。

因みに損益はほぼプラマイゼロです。。。。

い、生き残ることができればそれだけで半分以上にいるって師匠が言ってたからいいんだ!

自分も悩んでようやく今の設定に落ち着きました。そこで悩んでる方達に少しでも役に立てばと思い自分の設定を教えます。

基本的に使うのは移動平均線です。これはジモン さんが大事だと言っていたのをそのまま受けて使っています笑

では早速設定を教えていきたいと思います。

基本的に5分足に表示させていきます。

設定

EMA75、100、180、200、300

です。

なぜこの設定にしたかと言うと単純に反発率が高いからですね。

この移動平均線をどう使っていくかと言うと最初に暴騰暴落した際に戻ってきたとき75、100日移動平均線のゾーンでエントリーします。その際は100日移動平均線を完全に終値を抜けたら損切りします。

もう一つは180、200移動平均線をゾーンとして見てそこに入ってきたらエントリー。損切りは300日移動平均線を終値が超えたらに設定します。

ゾーンにする理由はどこかの移動平均線ではピッタリ反発しますが基本的にその数値は毎回変わりますし今回もまた同じ数値で反発する保証はありません。

ただそんな中反発しやすい数値というのはやはり存在します。それをゾーンにすれば損切りも明確になりますし反発率も上がるのではないかと考えた結果です。

そしてこれだけでエントリー機会を待てるようになりますしめちゃめちゃ効果絶大です。

ここで今度は利確をすごい悩むようになります。これについてはPIVOTを使用してR1S1、R2S2に利確を置くことによって決めています。

この時例えば一万通貨エントリーしたいときは3千3千4千等分割エントリーして一つは10pipsで利確。もう一つはR1S1で、残りをR2S2で利確といったようにする事で利益を確保しつつ伸ばすことができます。

この場合利益が出てきたら建値にストップを置いて放置すれば損せず利を伸ばすシステムの完成です。

時間足は15分足がよく綺麗に反発していますがこれは各通貨ペアにもよりますので各々で判断してください。


※レンジでは往復ビンタくらうので一度暴騰暴落等が起きトレンド発生してからがいいと思います。

参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?