見出し画像

動画・配信の活性化|スマホファースト&生活者の変化|09/13/2018

不定期|マーケティングView

------------------------------------------------------------
動画・配信の活性化|スマホファースト&生活者の変化
------------------------------------------------------------

「スマホは若者のもの?」という固定観念はもはや間違い。

「格安スマホ」「らくらくスマホ」の定着(キャリアのシニア巻き取り)も加速し、
団塊世代の「LINE」「Instagram」利用率もぐっと上昇している昨今。

あらためて、ネットでの動画配信に注力するマーケティングが目立ってきています。

最近話題になっているのが以下。

■EC「北欧、暮らしの道具店」短編ドラマ配信から映画化へ
■「ニトリ」がYouTubeのストレスを揶揄した動画を配信
■HuffingtonPostが「ニュース番組」をdTVチャンネルで生配信

------------------------------------------

■EC「北欧、暮らしの道具店」短編ドラマ配信から映画化へ
高い「エンゲージメント」を基盤にし、EC売り上げを伸ばしているのが「北欧、暮らしの道具店」。
先日『データコネクト2018』というフォーラムで「ネットビジネスの新しい潮流」としてお話が伺えました。

・「まだ買いたいものがない」人をSNS/ブログ/動画=コンテンツで集客
・5回/1日ポストもあたりまえ(気分に応じて、見てくれれば良い)
・夜9:00のLINEが効果的 →寝る前に買い物する
・「WEBドラマ」→17分/1本を4本ロンチ
・「17分」の尺のうち「view-through」平均「9分」(驚異的!)
・「動画」はPOP-UPストア(リアル店舗)の位置づけ
・「動画」配信後、コンバージョンが4倍に(驚異的!制作費回収済み!)
・近々映画製作に参入する(コンテンツで見込み客集客をする戦略)

https://youtu.be/sFOKkQaaLvk

※TVCMほかマス広告は一切活用せず、自社発信(SNS/ブログ)に集中した結果生まれたマーケティング。
※自社の強みとターゲット層にとことんフォーカスした結果、独自のビジネスモデルを確立している。
 今後の動きは注目必須です。

■「ニトリ」がYouTubeのストレスを揶揄した動画を配信
こちらも『データコネクト2018』のスピーカーとして登壇していた「ニトリ」。
LINE×アプリ×DMPで、注力商品やその販売価格(割引)をダイナミックに変えています。

そのニトリも「WEB動画」で「WE動画ならでは」のアプローチに挑戦しています。
その名も「スキップできない劇場」。
音声ありでご覧ください。。。

https://youtu.be/4jzJOUuUl4s

■HuffingtonPostが「ニュース番組」をdTVチャンネルで生配信
「ニュースメディア(ネット)」が生配信番組をスタート。
プラットフォームは「dTVチャンネル(+ひかりTV)」。

これは、ネット配信(dTV)の生配信の拡張展開や、「ニュース」のコンテンツ価値に注目した戦略でしょう。
「スマホ×音声」の機能価値を活かしたものとも言えますね。

https://www.huffingtonpost.jp/2018/09/05/how-to-watch-newsx_a_23517619/

※もう「読むのすら面倒」「ながら」というインサイトの潮流ですね。
※「テキスト過多」は明らかに倦厭される。。。これすでに常識かも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?