見出し画像

新型コロナワクチン接種レポ 3回目

病院探しに大苦戦

今年に入ってから
急に3回目ワクチン接種の案内が届いた。

私は1回目と2回目は以前勤めていた病院で接種したので
3回目は一般の方に混じって接種することになるのかな?少し期間が開いてしまうな〜
と思っていたので安心しました。

ところが接種してくれる病院探しでまさかの大苦戦…
大規模接種会場は今はまだ2回目の人しかやってくれないらしく
市のワクチン問い合せセンターで確認してもらったところ
私の住む地域で接種できる病院を3か所教えてくれたのですが
さまざまな理由でお断りされました。

  1. A大学病院
    職員がまず優先で打つため× 予約も不可

  2. Bこどもクリニック
    過去2回の接種をうちでしていない方は受け入れていないので×

  3. C内科医院
    3回目接種は医療従事者しかやっていない

ん、待てよ?
私1月からパートで働くし一応医療従事者になるんじゃない?
そう思ってC内科医院に聞いてみましたが、
条件に当てはまるかどうか判断しかねると言われ
またワクチン問い合せセンターに電話をかけるという見事なたらい回しに遭いました。

私が医療従事者かどうかの判断は少し時間がかかると言われ
1日待った結果…

あなたは医療従事者の条件に当てはまりません

との回答が😂

そんな馬鹿な〜!と思い
月末から雇ってもらう予定の病院に問い合わせてみたところ
すぐに接種を快諾してくれました!



いざ3回目接種!

1/14の午後、接種してきました。
病院側も慣れた感じでとてもスムーズ。
待機時間を含めても院内滞在時間30分でした。

問診で「多分副反応は出たとしても2回目と同じような感じ」
と言われたので安心して接種してきました。

実際2回目とほぼ同様で
接種後2時間で腕の痛み出現
接種後24時間で微熱→最高38度の発熱→カロナール服用
翌朝35.7度に下がり熱も腕の痛みも元通りになりました!



3回目を終えてみて

今思えば私の場合は接種を受け入れてくれる病院探しが1番の大仕事でした。
結果、3回目も接種してもらえてとりあえず安心しました。
これだけ全国的にオミクロン株が蔓延しているのでもはや何処で感染するか、逆に感染させてしまうかがとても怖かったからです。
でも安心したからといって不要不急の外出はしないつもりです。

来週からの初仕事を迎える頃には少しか抗体も増えてくれることを祈って
お仕事も不妊治療もどっちも頑張ろうと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?