見出し画像

起業して最初の事務仕事ってけっこう大変

準備も出来たしいざ起業!と思ってバックオフィス系の登録とセットアップするかと色々はじめてみました。

とりあえず、どんなサービスやツールを使えばスマートにまとまるかな?と考えてピックアップしたのでこれからバックオフィス考える人の参考になるかな、と。

今までのお仕事が会社のバックオフィス系のシステムを担当していたので何が必要かの知見があって良かった。


①コーポレート系
いわゆる会計とか、人事とか。
最初なんか数人しかいないしいらないじゃん?って思ったんだけど、登録して色々セットアップしてたら、

「あ、これ今取り掛かってよかった。事業スタートしてからやるのキツいわ。」

と思ったり。


画像1

・freee
1,980円〜/月
所謂会計システム。まだトラクションも発生していないけどとりあえず登録した。ないないづくしなので入力するところもない。でも今後絶対必要になる。


画像2

・SmartHR
0円〜/月
小規模な会社は無料で使える。神。弊社の場合は私を含めて社員は3人なんですが、それでも個人情報やら緊急連絡先やら給与振り込み口座やらなにやらなにやら。

個人じゃサマリーするのキツイ。

とりあえず時間があるときにセットアップすると一番良さそうなのはここ。なんなら社員にメール送って、「お前が記入しろ。」と丸投げできるのでそうした方が楽です。最初の社内コラボレーション。一緒に事務仕事をしましょう。


画像3


・G Suite
600円/人月
仕事の下地。メールやらスプレッドシートやらスライドやら、これが無いと業務が回りません。
法人の立ち上げをする前から使ってると思いますが、ドメインの取得から社員のアカウント発行まできちんと見直しをやっておくと良いと思います。
弊社は2つほど使っていないアカウントがありました。


上の3つあれば最低限会社は回せるんじゃないでしょうか。
弊社だと、7,000円/月くらいでしょうか。とても安い。


画像4

・Wix
これはオマケ。コーポレートサイトを作るときに最初は手打ちでいいんじゃね?と思ってやってたけど超絶ダサくなったのでWixでサクっと作りました。

②業務効率化、コラボレーション

画像5

・slack
960円〜/人月
ビジネスチャットサービス。外部の人参加させたりemoji追加しまくったりできます。
botも使えるし、太古のチャットIRCを彷彿とさせるサービスで社内コミュニケーションはバッチリ!と言えると思うんですが検索系が貧弱。使いづらいです。


画像6

・Scrapbox
1,000円/人月
個人的にドキュメント管理はこれがおすすめ。共同編集の便利さが他よりもずっと良いのと、初期のカオスなドキュメント系を一括で管理できる。私の用途だと営業議事録から社内会議の議事録、思った事メモなどなどいろんな業務に活用されます。

エンジニアが基本リモートになるので、通話しながら同時編集しつつドキュメントを作って生産性をバリバリ上げちゃいます。


画像7

・Trello
だいたい600円/人月
カンバンタイプのタスク管理サービス。シンプルの極みで操作性MAXです。弊社の場合だと社内規定から個人のタスク管理まで全部これでやります。

ダッシュボード的な用途になるのかな。



2020年2月からこのサービス使って(開発系とかインフラ系は他にもありますが)会社を回していきます。

3人いて大体、2万円/月くらい。
意外と高いね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?