見出し画像

「まわれ、右」など方向転換したときの整列に一癖あってちとムズい

出所まで722日(木曜日)

 今日も朝はいつものように行動訓練。だんだんミスなくスムーズにこなせるようになってきている。ただ、「まわれ、右」など方向転換したときの整列に一癖あってちとムズい。

 昼食は冷やしラーメン。今回はカレー味でめちゃくちゃうまかった。午後はお偉さんの講義を3つくらい聞いた。余暇時間について、教育について、受刑者の心のあり方について。大刑ではクラブ活動が書道、ギター、短歌(今は休止中)の3つがあるらしい。受刑者の心のあり方については我々の心に寄り添った話をしてくれて、少し涙目になってしまった。

 3時頃に作業終了。今日は講義が多かったので56羽しか折れなかった。作業後は15分風呂に入って還室。帰ってからずっと落ち込んでいるメンバーがおり、夕食後「僕もう訓練乗りきれる気がしないです。明日出役拒否します。」と言い出したのでみんなで励ました。一緒の部屋になったのも何かの縁だし、この心折れてしまった人も含めてこの部屋のメンバー全員「しっかり更生したい」「自分を変えたい」と思っている仲間なので、みんな一緒に分類センターを卒業したいのだ。なんとか彼も「みんなと一緒にがんばってみます」と元気を取り戻せたので本当によかった。

 分類センターも含めて今後の受刑生活は辛いことがたくさんあるだろうけど、こうやって支えあえる人と出会えるなんて運が良かったと思う。励ましが終わった後は整列などの諸動作をみんなで教えあって、分からないところをカバーした。本当にいい雰囲気の部屋だ。

人気ブログランキング へ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?