見出し画像

ゼンタングル講座

ふるはし美鳥先生の
『ゼンタングル講座』
カラータイルクラス⑧

今回も動画を見ながら、描いてみました✨
 

まずは紅茶でタイルを染める所から。筆を使って模様を描いたり、紅茶のパックを持って絞る、大胆な方法を提案されていました。
 
たまたまコーヒーを飲んでいたので、その時に使ったドリップパックを手に取り、タイルの上にポタポタと、大胆なやり方でやってみました〜。水分多いので、ティッシュでそっと吸い上げて、乾くまで放置〜。
乾いたら、色が薄くなるんだな〜と、やってみて分かりました。
…写真撮って置けば良かった💧 
  
 
動画では2つの作例を提案されてました。2つをみて、難しそうだけど作例②でやってみよう!!と、トライしました。

 
染め方が点々としていたので、タングルを描く時は繋がりを想像しながら、小さくならないように気を付けて描きました。
シェーディングやハイライト、色を入れたりと、いろんな方法が取り入れられていました。

最後はこの絵の上から、トランゼンディング!!更に黒ペンでタングルを追加して…完成!!✨

 
線が多くてなんだかゴチャゴチャに仕上がりました〜笑

カラータイルクラス⑧
作例②


難しい方に挑戦した事や染めて乾いた後の事をイメージしてみる事などなど、動画で学んだ事以外にもいろんな事に気付きがありました。

ちなみに、作例①も描きました。
こちらは公式タイルではなく、薄いベージュ色の画用紙です。
染め方を工夫したいですね…💧

カラータイルクラス⑧
作例①


どんなふうになっても、ゼンタングルを描いてるだけで楽しい🎶
描ける事に感謝です💕

楽しいは続けられる…✨




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?