見出し画像

本気で本音の”とらねこさん”の共同マガジンをご紹介します~参加しませんか

 恐らくnoteで一番アクティブに活躍されているとらねこさんのマガジンを紹介します。
わたしもトランスミッションⅡの記事のご紹介を担当しています。
(私の任意で自由にご紹介します)


トランスミッションⅡは
「記事を読まれる方のための役に立つ記事」のマガジンです
▶思想、心理学、哲学
▶エッセイ、日記、コラム、旅行記
▶生活、経済・金融、note、SNS
▶漫画、アニメ、イラスト、音楽、絵画
▶近況の報告、その他役立つ記事
など読者の方に役立つ記事の投稿先です。



トランスミッションは
 「記事を書いた人が多くの人に読んでもらえるためのマガジン」です

*また一つの記事を両方に投稿することもできます。
 (Ⅱの方は読者に役立つというルールがあります)


🍓今年一番お世話になったとらねこさんを
 紹介します

 noteの世界で私が知っている限り、最もパワフルな活動をされている方だと感じています。
 私とほぼ同時期の、デビューされて2年数か月で、フォロワー数14,000名を超えています。(私のフォロワー数の方の10倍以上、すごいですね)

守備範囲がすごい
 

チャレンジ精神にあふれた方です。
多くの開発分野で活躍されています。また有料記事も多く出されています。

本音で迫ります
 小さな批判があっても自分の意見を臆することなく言える人です。
勇気が必要だし、我慢も必要と思うのに、続ける意思をちゃんと持って
いるところが素晴らしいといつも思っています。

自分の実態を隠さない人
 女性で子供さんがいて、仕事や主婦業をがんばられている人です。
投稿を見るとわかりますが、とっても努力家の方です。

🍓私も参加中です

  どうしたらもっと読んでいただけるnoteができるのか、有料記事を書く
コツとは?など、学べることが多い。

トランスミッションⅡに投稿された方の記事のご紹介を担当します!
 〇年齢に関係なくがんばる人
 〇こんなことはどうですかと提案してくる人
 〇今は大変だけど我慢しながらがんばって前に進んでいる人

 この人ステキだなと思った方、応援したい方をご紹介します。
また、いまこんなに大変だという方も共有したいから、ご紹介しますね。
とらねこ村の応援団の一人として頑張ります。


🍓noteの記事からKindle本を書くコツを
 学びました。

 私も2年半くらい前にnoteに参加して、文章を書くノウハウは
noteのとらねこさんを始め、多くの方の記事でコツを学びました。

もうひとつは、興味あるノウハウ本を読むことで、どう表現するか、
文章ごとの語尾のまとめ方をどうしているか、をつぶさに覚えてゆく
ことで、イメージがつかめました。

<私にとって今年はKindle本元年です>


飲食店主のための値上げ=価格転嫁のノウハウ本
来年も食材など飲食店のランニングコストが上がります。
価格転嫁を上手に行うにはコツが必要です。
一助になれば幸いです。


飲食店を開業したいと思った人が準備を始めるための開業準備本
2023年12月1日に発売しました。
 ★飲食店の開業を計画されている人
 ★飲食店の開業を支援される経営コンサルタントの方
 に参考になる成功する開業、黒字になる経営のしくみをつくる
 解説本です。

   まだまだ駆け出しの作家もどきですが、30年間飲食店のコンサル業で
学んだ知恵を、これから、

①飲食店を開業したい 
②飲食店の専門コンサルになりたい

と思う方たちのために実務目線で書いています。
嘘やいい加減なことは書いていませんが、あらゆる出来事を失敗しながらもちゃんと解決してきた知恵を満載しています。

興味のある方はぜひご覧ください。
来年もnoteの仲間のためにしっかり励みます。
1年間ありがとうございました。良き新年をお迎えください。

(了)

飲食コンサルタント業30年の経験を通じてお知らせしたいこと、感じたこと、知っていること、専門的なことを投稿しています。 ご覧になった方のヒントになったり、少しでも元気を感じて今日一日幸せに過ごせたらいいなと思います!よろしければサポート・サークル参加よろしくお願いします