見出し画像

ルーティンを変えるって大変だ

どうも!書くこと、読むこと、撮ること、食べることが大好きな未来(Miku)です。


今月はじめから、旦那さんの出勤時間が1時間早まりました。

その結果、通勤時間がラッシュと重なるため、起床時間は1時間半早めることになりました。


通勤ラッシュの時の電車やバスの大変さを身をもって知っているので、正直わざわざ通勤ラッシュの時間帯に出勤時間を変更しなくてもいいのになぁと思ってしまいます。

何より、夜は少し遅めに、朝はゆっくりと過ごせるのが、私も旦那さんもお気に入りだったんだけどなぁ。


約1ヶ月、この新しい起床時間で生活をしてみて感じたのは、
慣れ親しんだルーティンを変えるって大変
ということでした。


出勤時間が1時間早まる
  ↓
起きる時間は1時間半早まる
  ↓
早く寝ないと睡眠不足で眠くなる
  ↓
noteを早く仕上げないといけない
  ↓
午前の家事時間もしくは午後の仕事関連の時間にnote時間を入れ込みたい
  ↓
1日のルーティンのいろいろなところに影響が出る


というわけで、この1ヶ月自分にとってベストな新ルーティン候補を見つけるべく、いろいろ試していました。


1:note時間を午後にしてみた

仕事関連のことをした後に、noteを書いてみました。

そうすると、午後から買い物に出かけるまで、ず〜っと文章を書き続けることになってしまい、頭がパンクしかけました笑 そして、目を酷使しすぎたのか、目のチカチカと頭痛が。

う〜ん。メリハリがつかず、あまり良くないかも。

買い物に出かける時間が遅くなってしまい、行きたくなくなってしまうことがちらほらありました。



2:買い物時間を早めてみた

1の反省点を活かして、仕事関連の時間とnote時間の間に、買い物に出かけてみました。

明るいうちに外に出るのはやっぱり気持ちいい!

早めに外に出ると、寄り道したい欲が出て来て、買い物の前に図書館に寄ったり、本屋さんで新しい本や文房具を見たりして、リフレッシュできました。

時間があった日には、カフェに行って読書時間も楽しんじゃったり♫
ただそうすると、夕方にnote時間をつくるのは難しかったです。


でもこれは、結構良いかも。同じことをしてられる時間って限度があるなと実感しました。



3:note時間を午前にしてみた

旦那さんを見送ってすぐに「えい!」と窓を開け、空気を入れ替えて動き出してみたら、「今日は1日頑張れそう」という気持ちになりました。

勢いに乗って、洗濯開始。洗濯の待ち時間に、朝ヨガを楽しむ。
洗い物や掃除など気になる家事を終えたら、昼ごはんまでの時間を手帳&note時間に。

これ、かなり良いかも。手帳やノートに出来事や気持ちを書いてから、noteを書いてみると、思った以上にスラスラと文章が出て来ました。

ただ調子に乗って、午前中にいろいろ詰め込みすぎると、午後から眠くなったり疲れたりすることがありました。

その日の調子に応じて、今日はヨガをやめておこう、少し昼寝をしようなど、臨機応変に動いていくのがうまくいくコツかもしれません。



まだベストルーティンは決まっていないけれど

このようにいろいろなことを試してみてはいるのですが、まだベストなルーティン候補は見つかっていません。

2と3のミックスが良さそうだなと思い、本当に続けられるのか、ルーティンにできるのか様子を探っているところです。


そもそもまだ1ヶ月。前の朝ゆっくりルーティンも抜け切っていません。焦らず、楽しみながら、朝はやルーティンを見つけていきたいと思います。



慣れ親しんだルーティンを変えるってとてもパワーが必要です。どうしても億劫に感じ、マイナス思考に陥りがちでした。


でも、ルーティンを変えようと朝早く起きるようになって、見えたこともあります。


1時間半違うだけで、朝日の日差しや空気が全然違いました。1日の始まりを感じながら動き出すのも悪くないなと思います。

朝ヨガのパワーも今まで以上に感じました。1回目はまだまだ体が硬く動きが鈍いけれど、5回10回と太陽礼拝を続けていくうちに、どんどん体が目覚めて動きやすくなりました。その後も1日、スッキリご機嫌に過ごせました。


うんうん。しんどいことばかりじゃない。
新しく見えてきたことや良いことに目を向けていこう。


ベストなルーティンが見つかるその日まで。



この記事が参加している募集

振り返りnote

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?