最近の記事

POP4種!

なかなか商品が売れない、のか、売る気持ちがないのか。 各店舗で売れ!と指示されたから並べています、みたいな商品棚は誰からみても魅力的ではない。と思います。お客様にも伝わっちゃう。 盛り上がってる感、って、手掛けてる自分が出す、というか本当に自分の中では盛り上がってるんです。が それがきっと、お客様にも伝わって、売場にも伝わって、一緒に働いているみんなにも伝わる。 そんなすてきな伝染が好きです。 取り急ぎ販売商品につけるポップ作成。 早く商品に付けた雰囲気をみたいな♥️

    • 本日の手書きメニュー

      春を意識して、お花&春カラーでまとめました!ただ、改善点はたくさんあって▪️‘’ランチメニュー‘’が左に寄る ▪️メニュー名と価格のバランスが2品バラバラ ▪️メニューの説明書きが多い ▪️‘’イチオシ‘’を推せていない などなど でも カラーは結構気に入ってます☺️ 売り込む看板より、見てワクワクする看板を書ける!が目標です!

      • 本日の手書きメニュー

        植物は簡単に描けるし可愛くなるしオススメ 色合いは本当にいつも迷うし難しいです。今回は枠から書いて、いざメニューを書こうとすると、色に迷う😭 結果、あまり普段しようしないオレンジを。 なんだか、枠のイラストと調和していない気がしますね😢 どんどん書いてレベルアップしていきます!

        • 本日の手書きメニュー

          今日はメニューがいろいろな国の料理だな、って思ったので珍しく ‘’ランチメニュー‘’とは書かず‘’多国籍ランチ‘’としてみた。なんだか中華よりになってしまったのにランチドリンク欄はチョークボーイ風笑 とりあえず描きたいようにペンをすすめていったらこうなっちゃいました。 いつもは上から描くところ、今回は下から描いたのもいつもと違う点。 とにかくたくさん描いてどんどんレベルアップする!こんな機会を与えられていることに感謝な毎日です。

        POP4種!

          本日の手書きのメニュー

          右は手書き看板講座の練習作品。 先生のイラストを真似て書いたけれど、 ・枠から書く ・文字の大きさ ・色使いなど 本当に勉強になることばかりでした。 実際にたくさん書いてどんどん自分のものにしていこうと思います。

          本日の手書きのメニュー