マガジンのカバー画像

Enjoy 3D modeling

34
blenderを使用した3Dモデリングについて発信しています
運営しているクリエイター

記事一覧

【blender】FreeStyle

こんにちは、grapefruitです。 ここ1年間の中で一番の発見。(感動でした) blenderの「FreeStyle」 つまり「アウトライン」 設定方法は カメラのマークの「レンダープロパティ」から 「FreeStyle」に☑を入れるだけです。 設定画面を展開するとライン幅を調整することも可能です。 3Dビューポートでは反映されず レンダリングして初めて反映されるので 気が付きにくい設定なのかもしれません。 (知らなかったの私だけかもしれませんが) 長所は、なんとい

【blender】ゴッドデスギアの作り方

こんにちは、grapefruitです。 ファンタジー武器屋展で見た ゴッドデスギアに魅せられ リスペクトを込めて blenderでモデリングさせて頂きました。 作り方をシリーズでYouTubeにアップしていきます。 (2024/04/22現在 その1投稿済) (2024/04/28現在 その2投稿済) 一緒にゴッドデスギアを作りませんか。 武器屋様のサイトはこちらです。👇 ファンタジー武器屋 〜TAKUMIARMORY〜 👇 2024/4/29まで大丸梅田店(大阪)で開

【blender】UV展開して画像を貼り付け

こんにちは、grapefruitです。 この記事では、立方体を「UV展開」して 「背景を透過した文字」を貼り付ける手順を記録します。 TOP画像のように「レンガテクスチャ」を貼り付けた上に 文字の「画像テクスチャ」を貼り付けていきます。 UV展開とは? 立体を平面に開くことです。 キャラメルを食べ終わったあとに 箱を平らに開いて遊んだことがあると思いますが その状態のことです。 UVとは「ヨコ」「タテ」の二次元 という感じの解釈でいいと思います。 では、さっそくや

エクセルから画像ファイルへ

こんにちは、grapefruitです。 blenderで作ったタンク車に貼り付ける 「しずく」の画像をエクセルで作りました。 新しいソフトを覚えるパワーがない時は いつものソフトでなんとかならないかと思ってしまう派です。 「図として保存」知りませんでした。 息子におしえてもらいました。 ネットの画像はどこまで使っていいのか 私はよく分かっていないので 自分で作ってしまったほうが安心するのです。

【blender】頂点から生えた青い線の消し方

こんにちは、grapefruitです。 作業していたら、間違えてどこかをクリックしてしまったようで 編集モードで「頂点」に「青い線」が生えました。T T 「なんだこれは」 この線は「法線」でした。 この線の消し方はこちらです。  ↓ ①編集モード ②画面右上の「オーバーレイを表示」の横の三角 ③「ノーマル」 ④一番左のマーク「頂点の法線を表示」をOFF これで消えました。 ところで「法線」とは? 【ウィキペディア】 法線ベクトル(ほうせんベクトル、英: normal

【blender】備忘録(目次あり)

こんにちは、grapefruitです。 blenderに関する「備忘録」のページです。 忘れそうな操作や、困りごとの解決方法を記録しました。 ・減衰トラックでシリンダーの動きを再現①Bone生成 ②編集モードで先端を「E」で伸ばしてBone.001 ③Bone.001を「shift」「D」で複製しBone.002 (青丸1の根本を青丸2に移動し、先端を赤丸へ移動) ④Bone.002を「shift」「D」で複製しBone.003 (青丸2の根本を青丸3に移動し、先端を赤丸へ

【blender】KOMATSUミニショベルPC50MR ガレオ

こんにちは、grapefruitです。 おもちゃ屋さんで見つけたアガツマの模型を見ながら blenderでモデリングしました。 (㈱アガツマ DK-6104 1/32SCALE) ドライバーの設定をしてキャタピラ部分を動かした動画はこちら⤵ 定規で現物を計ってだいたいの タテヨコ高さの比率を確認します。 ざっくりとした形をつくります。 補助線みたいなイメージです。 編集モード 面選択 「A」で全選択 「X」の「面だけ」 で面だけを削除すると ソリッドモードでもワイヤー

【blender】ブーリアンでくり抜けない原因と対処法

こんにちは、grapefruitです。 ブーリアンの差分でくり抜けない時の原因と対処法についてです。 原 因:面の向きが反転している 対処法:面の向きを修正する ブーリアンでくり抜けない場合、まず 「面の向きが反転していないか」を確認します。 (「面の向きが反転する」とは表が裏にひっくり返った状態のことです。) 確認方法は画面右上の「オーバーレイを表示」の ボタンの右にある三角印から「ジオメトリ」の 「面の向き」にチェック☑を入れます。 面が裏にひっくり返っていたら

【blender】パーシー

こんにちは、grapefruitです。 ガチャポンで出てきた機関車トーマスの「パーシー」をblenderで作ってみました。 blenderでパーシーを作った目的は車輪と軸の動きを「IK」で再現することです。 (「IK」とはひとつの骨を動かすことによって複数の骨を連動して動かす設定のことです。人の手足の動きを再現する時などにも使われています。) @chan14CG様の動画を参考に学習中です。 とても丁寧に解説してくださっていて分かりやすいです。 ↓ ある程度どうやって車輪

【blender】単位の変更

こんにちは、grapefruitです。 日常的にCADソフトを使用していらっしゃる方がblenderを使う時、デフォルトの単位が「メートル」であることにとまどうことがあるかもしれません。 単位の変更はこちらから行えます。 長さの項目を「Meters」から「ミリメーター」に変更します。 私も日常的にミリで大きさを把握するくせがついているので、1mより1000mm、5cmより50mmのほうがピンときます。 通常は「Meters」のまま使用し、ある程度寸法を合わせながらCAD

Image Creator画像生成AI超たのしい♡

こんばんは。grapefruitです。 お仲間に教えていただいた無料で使える画像生成AI。超たのしいです。トップの画像は「女子っぽいガンダム」というプロンプトで生成した後に「ブルーを基調として」と追記して生成した画像です。ブルーを基調としてと追記する前に生成された画像はピンク&ハート系でした。↓ 「ブルーを基調として」と追記して生成したこちらの画像のほうがが好みです。 今回初めて画像生成AIを使用してみたのですが、同じキーワードを入力しても全く違うテイストの画像が生成され

【blender】三次元空間の把握の仕方

こんにちは。grapefruitです。 私が初めて3次元CADのソフトを使い始めた時そもそもわからなかったことは「この空間はいったいどういうことになっているのだろう?」ということでした。右も左も分からないとはこのことです。どのように頭の中に空間をイメージしたらいいかがわからなかったです。もしかしたら三次元CGの入口で「なんかむずかしそうだからやーめた」となる要因のひとつかもしれません。そこで今日は空間の把握の仕方をお伝えしてみたいと思います。 3次元CADもblenderも

【blender】MS 06S ZAKUⅡ【2作目】

こんにちは。grapefruitです。 この三連休はザクに集中するというテーマで過ごしました。 完全燃焼できました。 今回も作業動画がつくれなかった点は心残りです。 何作か作ったら手順が頭に入り 作業しながら解説することができるようになるのでしょうか。 三割主義で1作目を作ったことで 全体像が掴めているので バランスに気を回す必要がなく 作り込みに専念できました。 この「1作目」「2作目」のステップで作るやり方 いい感じです。 短い動画ですが ご興味のある方はもしよろ

【blender】MS 06S ZAKUⅡ【三割主義】

こんにちは。grapefruitです。 三連休が嬉しすぎて、モデリング三昧です。 涼しい部屋で快適にモデリングできてしあわせです。 三連休を使って「ザク」を集中的に完成させようと 思っていたのですが、ふくらはぎで早速『挫折』 「私はできない」という思考に 乗っ取られそうになりました。 せっかくの三連休を そんな気分で過ごすなんていやだ~ という訳で、急遽「三割主義」に切り替えて ざっくりと作ってみることにしました。 なんとなくでも「ザクに見えた」ことが嬉しく 完璧で