マガジンのカバー画像

シンプルで良い。そんな日

153
その日のシンプルな思い出話
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

まとめてどどーんと

かねてより、サークルの方で津軽三味線教室をやりますよ〜という感じでお伝えしていたかと思うのですけど、昨日、サークルの申請が通りました! という事で、今じわじわと準備を始めています。そうまとめてどどーんとお知らせしたいと思います。そして、有料マガジンの方の解説もまとめてどどーんとやりますので、夜中辺りになりそうです。 教室を始めるにあたって僕が演奏者の他に指導をしようと考えたというか、後押しをしてくれたのは、師匠である「佐々木壮明氏」です。 そして、いきなりやるのではなくて、

一本でも成り立つのだから、三本あればもっと可能性ってやつは広がるよね?

大分前に見つけた動画ですけど、これを観てください。 初めて観たときに鳥肌立ちました。 すごくかっこいいと思いません?良いんですこれで。自由!フリーダム! 一本でも出来るんだぜ、Hey!てな感じです。今やメジャーアーティストですよ。三味線も、もっと自由な発想はできないのかと考えてます。 どうしても型にはまってしまうのが、いけないかもですね。で、ちょっと別の楽器のお話を。 いきなりの動画ですいません。 僕がたまにいじっている楽器、みんなの民族楽器ミンミンをご紹介します。 ウク

サークルを始めようと思います

この度、このnote内の機能、サークルを始めることにしました。 「津軽三味線教室」としてのプラットホームにします 名前はまだ未定ですが、9月より本格的に始める津軽三味線教室の話は既にしていると思いますが、そのサイトをどこに持っていくか?とあれこれ考えていたところ、こちらのサークルという機能に注目してみました。 月額制で運営し、サークルメンバーの方がいわゆる生徒さんになるわけですけど、お稽古動画配信、質問、対面レッスン、出張レッスンの予約が可能になります。僕がどんな所にい

日々、ラクしようかと考えるのは自然だそうです

僕は津軽三味線人口を増やそうとして、発信をし続けています。このnoteもその一環で、他愛もないことでも日々を記していくことが大事なのかなと考えています。 「津軽三味線て難しいでしょ?」よく訊かれる質問です。僕は素直に「難しいです」と答えます。 一人でも増やしたいと思っているのですが「誰もが、簡単に弾ける」という誘い文句は使いたくないのです。むしろそれは嘘じゃない?と思ってる方です。 羨ましいと思う考え方は損仕事でも何でも、最初から上手くいく人っていうのはまずいません。

てっきり着物で演奏すると思ってました・・・

昨晩、ソーシャルディスタンスを守りながらのライブをやりました。 フェイスブックページを持っていて、そこでライブ配信も行なっていたのですが、観て頂いた方はいらっしゃいますか?若手の津軽三味線奏者のAさんも観てくれていて、気が引き締まりました。Aさんありがとうございました。 浴衣でご来場されたお客様もいて、とても華やかになったのに、山影はラフなスタイル。流石に申し訳なくなってしまったので、次回からそこそこ和風な出で立ちにしようかと考えています。 「もう勝手なイメージで紋付袴でが