見出し画像

思い立って初詣に東京五社巡りをしてみた(前編)

2021年、元日深夜

「よし、明日東京五社巡りをしてみよう('ω')」(深夜テンション)

ということで巡ってきましたので、記事にいたします!

「東京五社」とは

東京の代表的な5つの神社である「日枝神社」「明治神宮」「靖国神社」「大國魂神社」「東京大神宮」のこと。

各HPに行くと「巡ろうぜ!」とPRしています。(今回釣られました)
↓神社ではこんな感じのパンフレットを配っています。

画像1

さて、長いのもグダってしまうので巻いてお伝えします。

経路と目標

今回の経路は東側「東京大神宮」始まり。理由は帰りに行きつけの焼肉屋さんに行きたかったからです←

今回のミッション(目標)は、
①東京五社を1日で巡る
②全神社の御朱印をもらう
③御神籤を引いてくる

心得としては、「ソーシャルディスタンス」「早くお参りして早く出る」「極力歩けるところは歩く」です。
去年全然神社に行けなかったので堪能してきます。

まずは「東京大神宮」

「東京のお伊勢さん」と言われる東京大神宮。
天照大神や豊受大神、造化の三神など”創り出す神様”を祀っております。
仕事や恋愛、多岐にわたる「縁結びの神社」として有名です。

詳細は公式HPからどうぞ→【東京大神宮HP】

画像2

入り口のところで消毒ジェルを配ってくれていました。
あとどこの神社も手水が全て柄杓を使わずに手を洗えるように改造されていました!こちらでは手ふきの紙も配ってくださって至れり尽くせり。。。

神社の皆様も大変です。

こちらで古いお守りを納めて、お祈り、御朱印、御神籤を済ませて撤退!
人がどんどんくるので今回ささっと退散です。٩( ᐛ )و<またくるねー!

次は徒歩で「靖国神社」へ

「デカーーーーーーーい!!!!('8')」(久しぶりすぎてテンション↑)

画像3

写真だとサイズ感わからないですね!!鳥居の左下の人のサイズでわかりますでしょうか。

サイズが書かれている看板がありました。(高さ25mだそうです)

画像4

色々問題に出される場所ではありますが、先人たちの思いが詰まった歴史のある場所だと思うと胸がいっぱいになります。
大鳥居からも先人の意気込みが感じられますね(にしてもでかい)

こちらでは明治以降の日本が関わった戦いで斃れた戦死者が祀られています。ただただ安らかに眠られていることを祈るばかりです。

詳細は公式HPで→【靖国神社公式HP】

さて、こちらでもぱぱっとお参り、御朱印、御神籤を済ませて

画像7

次の場所へ…と思いましたが

寒い!!!!!!寒すぎる!!!!

(;ω;)ハッ

「甘酒だーーー!!」

画像5

外苑の売店で売ってました!お正月と言ったらこれ!
昔は苦手だったのにいつの間にか飲めるようになっていた甘酒。
温かくて、お米がもちもちしていて、すごく優しいお味でおいしかったです!!!いや、ほんと美味しい!!!飲むというより食べてる!

あとコンビニでカイロを買いました。

回復したところで次の場所へ!!!

再び徒歩で「日枝神社」へ

電車も考えましたが歩きも電車も同じような時間ならと、人に会わない徒歩を選びました!٩( ᐛ )وo0(遠い)

スクリーンショット 2021-01-03 21.56.49

皇居のお堀の素晴らしさよ…(天気が良すぎる)

画像8

めちゃくちゃ寒かったですがこれだけ晴れていたので歩くといい感じの体温に。
国会議事堂や国立図書館を眺めながら目的地「日枝神社」に到着。

画像9

ちょっとこの辺でお昼時に近づいてきたので人が多い雰囲気に。
巻いてお参りです。

こちらではざっくりいうと「日本神話の神々」が祀られています。


「大山咋神(おおやまくいのかみ)」「国常立神(くにのとこたちのかみ)」「伊弉冉神(いざなみのかみ)」「足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)」...ふりがながないと読めないですね。

他にも有名どころがたくさん祀られていますので、詳細はHPで!
【日枝神社公式HP】

画像10

写真下手くそすぎますね。人を避けると見切れました!

御朱印を購入し、同じ敷地にある他の神社もお参り、御神籤を引いて完了!

ここで空腹の限界が来たので中継地である新宿のコメダ珈琲店で一旦休憩です!ここまで読んでいただいてありがとうございます!

後編に続きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?