ミタムラ

2児のパパ/(株)キャスター/オンラインセールス/幸せなパートナーシップを広める/…

ミタムラ

2児のパパ/(株)キャスター/オンラインセールス/幸せなパートナーシップを広める/リモートワーカー/法人営業/学習する家族/(一社)Papa to Children理事/半年育休/ワークショップ/詩吟/未来は今の積み重なり

マガジン

最近の記事

小学生息子の成長に感動している。 できなかったことがどんどんできるようになっている感覚があったが、電話とチャットで私と妻、それぞれとやりとりして自分の行動を選択してきたことにまず感動した。 更に「最終的にこうしたよ」という報告までくれた。 社会性が育まれてるなぁ・・・

    • noteが、つぶやき機能実装してたことはすごいことだと思う。もちろんtwitterとは全く異なる存在だけど個人の「つぶやきたい」という欲求の受け皿としては十分。

      • 今日まで失ってきた機会をおもって後悔しそうでこの発見も見なかったことにしそうでした。 しかし、自分の中で産まれたものを見てみないふりをするほど自分は薄情な人間だったか? そんなことを思い書き残した次第です。

        • 私は自分の意気地のなさで、幸せを味わう時間や他の方に感動をおすそ分けする機会をそこなっているのかもしれない。 そんなことも思いました。

        小学生息子の成長に感動している。 できなかったことがどんどんできるようになっている感覚があったが、電話とチャットで私と妻、それぞれとやりとりして自分の行動を選択してきたことにまず感動した。 更に「最終的にこうしたよ」という報告までくれた。 社会性が育まれてるなぁ・・・

        • noteが、つぶやき機能実装してたことはすごいことだと思う。もちろんtwitterとは全く異なる存在だけど個人の「つぶやきたい」という欲求の受け皿としては十分。

        • 今日まで失ってきた機会をおもって後悔しそうでこの発見も見なかったことにしそうでした。 しかし、自分の中で産まれたものを見てみないふりをするほど自分は薄情な人間だったか? そんなことを思い書き残した次第です。

        • 私は自分の意気地のなさで、幸せを味わう時間や他の方に感動をおすそ分けする機会をそこなっているのかもしれない。 そんなことも思いました。

        マガジン

        • 学び・発見
          2本
        • 子育て・家庭ごとについて
          5本
        • すべての人にリモートワークを
          3本
        • 複業について
          0本
        • 表現について
          3本
        • Myself
          7本

        記事

          私は日々いろんなことに感動しながら生きています(特に新しい出会いや人の成長について)。 それを言葉にして残したいと思うものの、誰かからの「なにそれ、そんなのたいしたことないよ」という声を恐れてうちに秘めることが日常となっていることに今気がつきました。

          私は日々いろんなことに感動しながら生きています(特に新しい出会いや人の成長について)。 それを言葉にして残したいと思うものの、誰かからの「なにそれ、そんなのたいしたことないよ」という声を恐れてうちに秘めることが日常となっていることに今気がつきました。

          2022年 5つの抱負

          あけましておめでとうございます! 今年も2022年の抱負を書いていきたいと思います。 ■まず2021の抱負の振り返りを2021年の抱負はこちらの5つと評価はこちら。 ①目の前の相手にその時の自分にできる最大限のプレゼントを。(評価:△)  仕事もそれ以外の場でも結構取り組んできていたのですが、年末に弊社石倉さんと話して「説明しすぎてしまう自分」「期待値を調整し(下げ)すぎてしまう自分」に気づかせてもらいました。 これは「相手の聞きたいことではなく自分を言いたいことを

          2022年 5つの抱負

          幸福になるための努力は意外と実るのかもしれない

          こんにちは、ミタムラです。 今日は読書録です。 こんな本を読みました。 ネタバレ上等で一言で言いますと「親自身が幸せを感じて過ごしていることが大事」という内容です。 個人的には納得感と安心をもらえた本でした。 私は20代の中盤が人生のどん底だったのでその時に自分を保つためにいろんな人に教えてもらったり本を読んだりして始めた習慣が、自分が感じている心の平穏(いやしょっちゅう乱れるんですよ?もちろん)につながってるんだなぁと当時の自分を褒めてあげたい気持ちになりました。

          幸福になるための努力は意外と実るのかもしれない

          子どもからマイクラ統合版にウィザーストームのmodを入れてほしい!と頼まれた全国の親御さんに向けたnote(iOS版)

          こんにちは、ミタムラです。 これはなに?表題のとおりです、先週から息子にお願いをされており土曜日に多少の悪戦苦闘をしたのでいつか、あるいは今同じようにお願いされて「お、おう・・!」となっている親御さんに向けて備忘録がてらメモを残します。 具体的なステップとして下記の順で書いておきます。 ①iOS環境のMinecraft統合版にmodを入れる方法 ②ウィザーストームのmodをどこから入手すればいいか? iOS環境のMinecraft統合版にmodを入れる方法チェックリ

          子どもからマイクラ統合版にウィザーストームのmodを入れてほしい!と頼まれた全国の親御さんに向けたnote(iOS版)

          シン清潔感

          こんにちは、ミタムラです。 ミドサーいやアラフォー?男児たるもの清潔感には気を使いたいものです。 「最低限相手が不快にならないようにはしたい」そう思うことは大人のマナーというものでしょう。 そんなわけでこちらの本を読みました(kindle unlimited入ってる人は無料で読めます)。 結論:私は美意識がまだまだ足りない ということに向き合わされました。 特にBBクリームとコンシーラーには新しい扉が開きそうな予感がしましたが勇気がなくて実装は少し先になりそうです

          シン清潔感

          2018年冬の日本再興戦略

          こんにちは、ミタムラです。 時間差で本を読むのが好きです。 2018年1月に出版されたメディアアーティストの落合陽一さんのこちらの本を読みました。 切り出したいところが多い本ですが、一番大切なメッセージは最終章の「おわりに」に書いてるこちらのメッセージかなと思います。 「ポジションを取れ。批評家になるな。フェアに向き合え。手を動かせ。金を稼げ。画一的な基準を持つな。複雑なものや時間をかけないと成し得ないことに自分なりの価値を見出して愛でろ。あらゆることにトキメキながら

          2018年冬の日本再興戦略

          狭小デスクを卒業しました!

          こんにちは、ミタムラです。 なんどか幅60㎝の極少デスクでリモートワークをしていることはnoteでふれたことあったと思います。 このたびめでたく狭小デスクを卒業しました! Small is Beautifulとかいって自分を正当化するチャンレンジを続けていたのですが先日友人がしているはたらぽというコンサルティングサービスを無料体験しまして背中を押され環境整備に乗り出しました。 ※はたらぽは今なら無料モニタ受付中なので気になった方はぜひリンク先からお問い合わせください

          狭小デスクを卒業しました!

          あなたの人生の意味

          こんにちは、ミタムラです。 だいぶ前にYeLL篠田さんのnoteで存在を知った本がやっと読み終わりました。 「あなたの人生の意味」という名前の本です。 正直なかなか難しい本、というか言ってることはわかるけど、そうは出来ない自分に向き合うのがしんどくてページをめくる手が止まる本でした。 本のテーマとしては、下記のようなものです。 人間の美徳には2つの種類がある、一つは履歴書向きの美徳、もう一つは追悼文向けの美徳(本書では前者をアダムⅠ、後者をアダムⅡと呼ぶ)大半の人は

          あなたの人生の意味

          著作権とは何か

          こんにちは、ミタムラです。 仰々しいタイトルですがなんのことはありません。今日読んだ本のタイトルです。 こちらは少し前に、田端信太郎さんに教えていただいた本で「SNSでの引用とか実際どこまでしていいんだろう」みたいなことを疑問に思っていたので手にとってみました。 備忘録まで、数点重要だなと自分が感じたところをメモとして残しておきたいと思います。 著作権とは、文学・文字・音楽・美術と言った作品の創作者が持つ、その作品がどう利用されるかを決定できる権利のことです。著作権の

          著作権とは何か

          ジムよりパーソナルトレーナー

          こんにちは、ミタムラです。 リモートワーカー共通の悩みといえば運動不足です。 自社の福利厚生でもオンラインフィットネスなどあったりするのですがそもそもの家のスペースの限界などもあり、身の回りでは気分転換兼ねての散歩やジムに通う方が多いです。 私、運動を自分の意志で続けられた試しがなくどうしようか悩んだ結果週一のパーソナルトレーニングをいれることにしました。 すでに2年ほど継続しています。 本当にこの選択は正解でした。理由は3つ。 ①ちゃんと続く 人との約束は守ら

          ジムよりパーソナルトレーナー

          お忍び保育園見学が楽しかった話

          こんばんは、ミタムラです。 先日、次男の保育園見学に行ってきました。 見学とはいってもコロナ禍ですので保育園の中には入らず、園児たちが近くの公園に遊びに行くのを後ろからこっそりついていく、というなんとも楽しそうな内容。 前日からかなり楽しみにしていたのですが、実際に体験してみると想像以上に楽しい体験となりました。 具体的には・・・ ・手をふる園児ひとりひとりに手をふりかえす交番のおまわりさん(なんて優しい世界なんだ!) ・公園にあつまる複数の保育園のたくさんの子ど

          お忍び保育園見学が楽しかった話

          パソコンスタンドも省スペースが正義と思っています(いまのところ)

          こんにちは、狭小デスクワーカーのミタムラです。 デスクワークをしているとパソコンの角度の最適化は結構大切な要素です。 色々なパソコンスタンドがでていますが、私はこちらの製品の黒色のものをこの1年ほど使用しています。 新製品がでて値段も安くなった様子なのでこれから買う方はこちらのほうがいいかもですね! なぜこちらのMOFTを選んだかというと、こちらA4サイズくらいの一枚の板のようになるんですね(商品ページを見るとよくわかります)。 こちらの前はもっと大掛かりなTHE!

          パソコンスタンドも省スペースが正義と思っています(いまのところ)