見出し画像

精進する事。自分を高めること。忘れずにいたい今日もらった言葉

天命を思うて人事を尽くせ

心の赴くままにいままで進んできた。色んな人に出会うたびに、ここに来たこと、この人に出会う事には理由があるんだなといつも思う。

先日、居候をさせてもらっているご主人に「天命を思うて人事を尽くせ」という言葉をもらった。”人事を尽くして天命を待つ”じゃなくて、運命とか、生まれてきた意味があるということを信じて、できる限りのことを全てやりなさいよ。という意味だそう。

私自身流れに逆らわず好機に乗ってここまで来た。けれど今まで忙しさにかまけて自分の中の感情に寄り添うことや見つめること、自分を高める努力をしていなかったなと反省した。

自分の感情に対して精進していくことや、自分を高めること、徳を積むこと。修行のように感じるけれど、そうして自分の本質を見つめて、磨いていけば出会うべき人に出会うべき時に出会えて、導かれていくときがあるよ。とのこと。

この感覚は確かに自分にも何度か経験がある。この言葉をもらった人との出会いもそうだし、この人から繋いでもらった人もそうだ。結果論でしかないが、何かに全力投球しているときはタイミングよく、出会うべき人に出会ってきた気がする。

今の自分は、やりたいと思う事が点でばらばらであって、それが上手く組み立てられていない。あれも、これも、でもどれから手を付けるべきかビジョンが見えない。ちょうどそんな時分であったから、これだというものがあった。頂いた言葉が腹落ちした。後はこれに人事を尽くすのみ。言葉は腹落ちすると理解の深さが違うと思う。

まあ、人事を尽くすというのもまた難しいことではある。いつも漫画の誘惑に唆されて何時間も費やしてしまう。ああこの時間が惜しかった。いや、お腹を抱えて笑ったからいい時間だった。

さ、みんなの今日が素敵な一日になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?