見出し画像

My sis! - 405×mochaco sister exhibition

3.29 - 6.26 @伊酒屋Basil Basil

初の姉妹展、無事に終了しました。
お越しいただきましたみなさま、会場のBasilBasil様、記事にしてくださった記者さんたち、本当に有難うございました。

血の繋がった姉妹の全く違う世界観、いかがでしたか?


物心ついた時から、紙とペンがあれば時間を潰せる姉妹でした。お絵かき帳、広告の裏、部屋の壁。お互い、音楽やゲームなど違う世界も取り入れつつ、やはり軸にあったのは、絵を描くことでした。

2人とも小学生の頃の夢は"イラストレーターになりたい"。今その夢は叶い、そして現在進行形で継続中。
わたしはイラストレーターというより、アーティストで在りたいのですが、絵を描きたい気持ちはずっと変わらない。

MASQUERADE series / 405

今やメインの「MASQUERADE series」。
今回22作品を展示してましたが、グッズの売れ行きや、話を聞いてみると、面白いほどみなさん好みが違って、それがまた楽しくて。

ちなみにその中でも人気なのは、カラス、鹿、トラ。

また新しく誰かの好みに届くようなキャラクターを発表できたらと思います。

グッズは今回新しくモーテルキーを追加しました。
405号室。"MADE IN STARDUST"はわたしのお気に入りの言葉です。生命は星屑から生まれたと言われています。星屑製のわたしたちは誰もが輝ける可能性を秘めている。その想いを抱き、この言葉と共に生きてきました。キラキラしていたい。願望です。

mochaco


妹のmochacoは、初めての展示でした。
何に印刷しようか、グッズはどうしようか、様々なことを相談しつつ今回を迎えました。

昔の妹の絵は、わたしと似た部分があって。そこから妹なりに自分の好きと技術を追求した今、この世界が生まれました。

昔から、顔も雰囲気も着る服もほぼ対極だったので、わたしと似た絵のままではなく、この世界が生まれたのは必然だったなと感じます。

お互いが描いた絵と、実際の2人が並ぶと「あ、なるほどね」となるそうで。わりとそのまんま感。
自分を描けている証拠ですね。わたしたちも成長したわ。

期間中には初めて2人でインスタライブに挑戦しました。1時間の予定が3時間。様々な方々と交流ができ、本当に楽しかったです。いつも有難うございます。


延長含め3ヶ月。あっという間でした。
搬出はいつも寂しい。

またどこかでお会い出来る日を楽しみにしています。
次の展示では、作品集が販売できますように。

・mochaco web (https://lit.link/mochaco)
・405 web (https://lit.link/405)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?