keiko nakagawa

食べることを大切にしている仕事をしています。日々のつぶやきから自分が思う大切にしたいこ…

keiko nakagawa

食べることを大切にしている仕事をしています。日々のつぶやきから自分が思う大切にしたいことを載せていきます。

最近の記事

ACPとミハイル・バフチン

 ある人から勧められた書籍「生きることとしてのダイアローグ バフチン対話思想のエッセンス」(著書:桑野隆)の帯には、「ロシアの思想家ミハイル・バフチンの対話思想の要点をわかりやすく解説」とある。私には、難解である。  バフチンの対話論は、昨今実践的な広がりをみせ、教育や精神医療、介護、異文化交流など多様な場で生かされるようになってきている。  その難解な文章からでも、納得する発見がいくつかあった。 「生きるということは、対話に参加するということ・・」 「生きた人間を、当

    • 散歩でみつけたミクロの世界

      梅雨の合間の晴れの日に 新緑が風にさわさわと揺れて 気持ちよく散歩していると 泡の中で虫の足がもぞもぞと動いているようである 調べてみるとアワフキムシの幼虫が中にいるそうだ 虫が嫌いな人も多いが 虫好きである私は いいものをみつけた気分である 更に調べてみると 虫が植物の栄養を吸って出た おしっこのアンモニアを泡にして アリなどの外敵から身を守るそうだ その泡の中に入ったアリは窒息して死んでしまう なのに アワフキムシは窒息しないようなしくみがあるそうである わずか1センチ足

    ACPとミハイル・バフチン