マガジンのカバー画像

私の好きなカバーソング・頭の中の音楽遺産

68
さまざまな音楽をジャンルや新旧、和洋にこだわらずいっぱい聴いてきました。今はサブスクやYouTubeで1940年代の音源から最新のモノまで簡単に聴けるすばらしい時代です。時代に関… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

私の好きなカバーソング(64)デヴィッド・サンボーンさん追悼 「You Belong to Me」カ…

サックス奏者のデヴィッドサンボーンさんが5月12日に亡くなられました。 「You belong to me」…

9

私の好きなカバーソング(63)「Ponta de Areia(砂の岬)」ウェイン・ショーター&ミル…

ジャズサックスのレジェンド、ウェインショーター(1933-2023)のアルバム「ネイティブダンサー…

9

私の好きなカバーソング(61)「Moon And Sand(月と砂)」キース・ジャレット、チェッ…

キースジャレットのスタンダーズトリオのアルバム「Standards, Vol. 2」(1983)で知った曲です…

息切れじじい
2週間前
5

私の好きなカバーソング(60)「Gone Too Soon」マイケル・ジャクソン、リチャード・テ…

オリジナルはマイケルジャクソン1992年のアルバム「Dangerous」収録です。マイケルが最も脂が…

息切れじじい
2週間前
8

私の好きなカバーソング(59) 「You Don't Know What Love Is(あなたは恋を知らない)…

前回(58)の続きでこの曲の2回目です。なお曲の紹介順に意味はありません。結果的にジャズの名…

息切れじじい
3週間前
11

私の好きなカバーソング(58) 「You Don't Know What Love Is(あなたは恋を知らない)…

この曲はジャズレジェンドたちがこぞって取り上げます。名演や定番ばかりで選ぶのに苦労したの…

息切れじじい
3週間前
9

私の好きなカバーソング(57)「Sometimes It Snows In April」プリンス、ディアンジェロ、コールドプレイ

4月21日はプリンスの命日です。天に召されて8年経ちます。 私が暮らす北海道では温暖化で昔より減ったけど4月になっても雪が降る日があります。季節は春なのに気温が低く雪が降りそうな気配を感じるとき、頭の中をこの曲が静かに流れて厳かな気持ちになります。 この曲はプリンスが1986年に製作し主演した映画「アンダーザチェリームーン」のサントラ盤「パレード」のラスト曲です。映画を見てないのでどういう場面で使われたのかわかりません。映画自体は興行的に大コケだったようですが、このアルバムは

私の好きなカバーソング(56)「Love…Thy Will Be Done」Martika(マルティカ)、プリン…

この曲はプリンスと米国のシンガー、マルティカの共作で、マルティカのアルバム「Martika's Ki…

息切れじじい
1か月前
6

私の好きなカバーソング(55)「Off The Wall」マイケル・ジャクソン、シリル・エイミ、…

オリジナルはマイケルジャクソン1979年の同名アルバム中の曲です。マイケルジャクソンがソロに…

息切れじじい
1か月前
8

私の好きなカバーソング(54) 「Mona Lisas and Mad Hatters」エルトン・ジョン、ハー…

エルトンジョン初期のアルバム「ホンキーシャトウ」(1972)の後半に登場する宝石のような曲です…

息切れじじい
1か月前
8

私の好きなカバーソング(53)「バッハと鉄人ジャズピアニストたち」キース・ジャレット…

カバーとはちがいますが、ジャズピアニストはよくバッハを演奏します。クラシックのように譜面…

息切れじじい
1か月前
13

私の好きなカバーソング(52)「Reach Out I’ll Be There」フォー・トップス、ダイアナ…

学生の頃ダイアナ・ロスさんにハマり聴きまくった時期がありました。きっかけはダイアナ主演の…

息切れじじい
1か月前
6

私の好きなカバーソング(51)「Goin’ Home」アルバート・アイラー、アート・ペッパー…

原曲はドボルザークの交響曲第9番「新世界より」第2楽章のメロディです。小中学校の音楽の授業…

息切れじじい
1か月前
7

私の好きなカバーソング(50)「All I Do(キャンドルにともした恋)」スティービー・ワンダー、タミー・テレル、ジュリアス・ロドリゲス

スティービーワンダーさんのアルバム「Hotter Than July」(1980)からです。 このアルバムは超名曲の「Lately」、「Happy Birthday」を収録してます。 この曲はアルバムの2曲目でサブスクだと単品の曲を聴くのでしょうが、できれば1曲目の始まりから流れで通しで聴くのがお勧めです。理由は1曲目と2曲目のつながり(切り替わり)がしびれるほどカッコいいからです。また1曲目のイントロ前にぶつっ、ぶつっというアナログレコード盤に針を落としたときのようなノイズ