見出し画像

電話とプレゼン・スピーチは鏡が命【話し方は表情から】

今回は、鏡を使った話し方の
改善方法についてご紹介します🌱




こんにちは!
コミュニケーションライターの
和澄しゃいんです✨

いきなりですが、
あなたは鏡をどんなときに使われますか?


身だしなみを整えるとき、
メイクをするとき等は
使用される方が多いですよね。


ただ、それに加えて
ぜひ使っていただきたいときが、

・電話するとき
・プレゼンやスピーチの練習をするとき

なんです。


今回は、その理由を深掘りしていきます。

これを読めば、鏡の使い方が変わるはず!
ぜひ最後まで、ご覧くださいね。

それでは参りましょう🥳





電話をするときの鏡


電話をするとき、
自身の表情を意識されていますか?

人って表情が変わると声も変わります。

表情筋の使い方に気を配れば、
自然と相手にとって
心地良い声を出すことができるんです。

それでは、チェックポイント。

鏡を見ながら、
以下2点を確認してみてください。

①目尻の下がった
 三日月のような目になっていますか?

②話すときに、
 上の歯が8本くらい出ていますか?

これらができていると、
見た目の愛想が良いのはもちろん
喉の筋肉に影響し、声の感じが良くなります。

実際にコールセンターで

・鏡の導入
・表情をチェックし声かけをするスタッフを
 入れる

こうしたやり方で、クレームの軽減、
売上アップにつながった例は少なくありません。

姿勢を正して、にっこり笑顔で。

電話の際にはぜひ、
鏡で確認してみてくださいね。




プレゼン・スピーチのときの鏡


プレゼンやスピーチをするとき。

原稿やパワーポイント、資料の確認、
パソコンの動作確認や
原稿読みの練習をされる方は多いと思います。

そのとき一緒に行って欲しいのが、
鏡を見ながら話すことです。

メラビアンの法則ってご存知でしょうか。

人の印象を決める情報の割合を示した研究です。

この法則では

視覚情報55%
聴覚情報38%
言語情報7%

と言われているんですよね。

だから、プレゼンやスピーチでも
人の心を掴むには、表情が大切なんです。

だから、これからは
鏡を見ての練習も忘れずに。

鏡パワーで、成功を掴み取りましょう!


まとめ


ここまで、鏡が役立つ2つのシチュエーションと
その理由について、ご説明してきました。

鏡は自分のあり方を
振り返らせてくれる道具です。

鏡を使い、日常も非日常も、
どんどん印象アップさせてみてくださいね。

以上、和澄しゃいんでした✨





追記🌸

最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。

「コミュニケーションについて
 もっと詳しく知りたい」


そう思ってくださった、そこのあなた!

今後、ちょうどお求めいただいている内容を
発信していきますので、ぜひともXとnoteを
フォローしてお待ちください☺️💓


また、もしこのnoteが
あなたのお役に立てたのであれば、

ぜひ右下のハートマークを押して「スキ」を、
またはX等のSNSでシェアしていただけると、
とても嬉しいです🌱

今後の励みになります🌷


こんなところまで読んでくださる、
あなたが大好きです🥰

Have a nice day!

和澄しゃいん(@hikarinoto3)

いつもサポート、ありがとうございます…! 励みになりますので、今後も記事が良かったら伝えてくださると嬉しいです🥰 いただいたサポートは書籍購入費、教材費等、記事のクオリティ向上のために大切に使わせていただきます🌱