マガジンのカバー画像

しるどら的な世間の眺め方ガイド(無料版

71
クリエイターやってて、世の中で大変そうだなーと思ってることなんかに対してちょっとでも楽になるといいなってやつ無料版 クリエイター系の記事多いけどそうでない人にもなんか使えるんじゃ… もっと読む
運営しているクリエイター

#ノウハウ

感情との付き合い方

みんな、ついうっかり感情に振り回されすぎでないですかね? や、普通は「感情とかコントロー…

300

心は、折れる前に畳んでおくのススメ

や、昨今、なんでも可視化されるせいで、変に心が折れたり、妙に比較してしまったりしてません…

300

一人自炊に知ってると便利そうガイド

えー、2021年9月末、母親が亡くなりまして。 まあその日から突然自炊を始めるようになったんで…

不安な自己肯定感との付き合い方

えー、自己肯定関係の闇テキストだと思います。 闇を説明するお話なので、めちゃくちゃダメー…

500

「努力」は裏切らないけど、「努力をしていると思いこんでる自分」は裏切る

世の中で「努力」って言葉は、やたら尊ばれたりしていて、努力がえらく持ち上げられてることに…

正解でないことは、別に失敗ではなさ

世の中、コーヒーでも道具でもなんでも、モノ選びってのはそれぞれ特性があるのは、わかります…

コミュニケーション弱者の悪循環とその解決について

えー、タイトルからして地獄のような内容のダークテキストになります。 いや、ダークなつもりはまったくないんですけども。 ないんですが、原因分析するときに「ぐわああああ、痛い痛い痛い」ってなる人が続出するに決まってるやつなので。 だいたいコミュニケーションなんてのは、本来、最初から苦労なんてしなくていいんですが。 でもうまくない人ほど、ついうっかりコミュニケーションで損するようなことばかりしてしまう悪循環。 それはなぜか、という原因分析から始めたいと思います。 ■苦手な人ほ

有料
500

話せばわかる、と思っている人ほど話してもわからない問題について

話せばわかる。 いい言葉ですな。 でもこう、話せば分かるってのは 【そもそも、話せるかど…

創作その他で修行するとき、資料を見ているのにまるで見えていない問題が深刻

創作など、修行するときに色々資料を見ることは多いと思うんですが。 実はですね 【資料見て…

学習するためには「必要」が大事よね

人間って必要かどうかをすごく大事にする生き物です。 そのため、学習するときに必要性の有無…

TRPGにおける問題の捉え方と、その概論、解決について

TRPG(テーブルトークRPG)におけるだいたいの問題についてまとめてみました。 TRPGってのは基…

鬼滅の刃に学ぶ、物事の学習の仕方

物事の修行の方法って、だいたい鬼滅の刃アニメ版2~3話みたいなもんなので、鱗滝さんに一通り…

懇親会や謝恩会、パーティで一人ぼっちにならないためのコツ

えー、最近自分も出版社とお仕事することが多い関係で、結構こういう不特定多数で集まる機会っ…

日常的に検索すると人生がはかどる

よく【わからないことがあったら検索しようぜ】って言われますよな。 ぶっちゃけ、めんどくさいのになんで?って思う人も多いと思います。 でも、なんで調べたほうがいいのかを説明してくれることってあまりないと思うんですな。 なのでツイッターで語ったことのの焼き直しですが説明しようかなーと。 日常的にすぐ検索したり調べる癖は大事なんですよ。 なぜって、それが身につくと、ついうっかり調べるからです。癖なので。 癖でやることはめんどくさくないんですな、だいじ。 調べたら、ついでに関