たかあき

片手間に銀行員をやりながら4th place labというオンラインプログラムの運営サ…

たかあき

片手間に銀行員をやりながら4th place labというオンラインプログラムの運営サポートをしています。

マガジン

  • 4th place lab

    • 21本

    週に1度、自分と向き合って本当にやりたいことをカタチにするオンラインプログラム「4th place lab」参加メンバーによる活動共有マガジンです

最近の記事

「会社で飲み会したいから、ビールつくろう。」銀行員がクラフトビールをつくる話(その2)

4th place lab2期生&運営サポートのたかあきです! 前回は私が会社で飲み会をするためにビール造りから始めようと思い立ち、仲間集めをするところまでを書きました。 今回はクラフトビールを造るにあたり、どんな想いを込めるか?そしてそれをどのようにビールという媒体に落とし込むか?という背景と道すがら協力してくれたいろんな方々との交流エピソードも交えながら紹介したいと思います! クラフトビールにどんな想いをこめるか会社のみんなで楽しい飲み会をするためにビールからつくろう

    • 「会社で飲み会したいから、ビールつくろう。」銀行員がクラフトビールをつくる話(その1)

      4th place lab2期生&運営サポートのたかあきです! 私たち4th place labは会社員が自分のWILLをもとにして、会社の枠や肩書にとらわれることなく、自分の想いをカタチにしたマイプロジェクトをつくって試す実験室です。 そんな4th place labにたずさわりながら平日は銀行員として働く私ですが、自分が現在取り組んでいるマイプロジェクトの記録をnoteに残そうと思い今回の記事を書いています。 飲み会したいから、ビールをつくろうさて、みなさんは会社の人

      • 【キャリア】自分という人間のリソース配分

        4th place labではみだしサポーターをしているたかあきです! 今日は4thメンバー主催のワークショップに参加して、「自分の理想的リソース配分は?」という問いに取り組みました。 自分にとって理想的なキャリアの状態にあったとして、そのなかで2nd place「職場」、3rd place「コミュニティや地域」、4th place「自分の力でチャレンジする場」の割合は合計100%のうちそれぞれどのくらいなのかを考えるという内容です。(ちなみに、1st placeは「家」

      「会社で飲み会したいから、ビールつくろう。」銀行員がクラフトビールをつくる話(その2)

      マガジン

      • 4th place lab
        21本