見出し画像

50歳からの大学受験(419日前)

明けましておめでとうございます。

この年末年始は帰省もせずに、2021年の反省と2022年の計画作りをして過ごしました。昨年は4月5日からスタートして12月31日までに1000時間の勉強を達成したにはしたのですが、効率の悪さ、集中度の低さが浮き彫りになりました。今年は、1月から4月、5月から8月、9月から12月の三期に分け、共通試験と2次試験の日程から逆算して、いつまでに何をするかを決めました。昨年は勉強の習慣をつけることが目的だったのですが、それは3ヶ月で達成でき、勉強してないと不安になったり、隙間時間があれば勉強したいと思うようになったことで、長年の生活習慣を変えていくことが出来ました。反省点としては、ノルマを達成することに快感を覚えてしまい、復習を疎かにしていたため、時間が経つと覚えていない、というようなことがたびたびありました。一日、6時間勉強できたと言っても、集中度は低くくては意味はないと思いました。

画像1

今年はゴールから逆算し、いつまでになにをやると決めて、勉強していきたいと思います。2月からは仕事も始まるため、一日に勉強に費やせる時間が見えないのですが、1月は昨年の取りこぼし分の補強をしたいと思います。

2021年の勉強時間は、1000時間16分。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?