50juken

コロナで失職し、50歳で大学受験を決意して、この春から勉強を開始しました。

50juken

コロナで失職し、50歳で大学受験を決意して、この春から勉強を開始しました。

最近の記事

50歳からの大学受験(2浪目3月)

すっかり本業と副業が忙しくなってしまい、勉強する時間がなくなって、もう8ヶ月となってしまいました。本業の方も社内試験があり、同期はみんな受かったのに私だけまだ研修中という状況です。副業も順調ですが、関わる人も多くなり、トラブルも日に日に増えてきました。そんな中、早朝の勉強は少しずつ復活してきました。甥っ子への毎週日曜の夜にどこまで勉強したかのチェックも継続しています。 ここ数日は数列を思い出そうと、チャート式の例題と下のEXを解いて行きましたが以前よりも、計算ミスが増えている

    • 50歳からの大学受験(2浪目)

      大変ご無沙汰しております。 久しぶりにnoteを開いたところ、前回の投稿が4月だったと知り、そんなに空けてしまっていたことに我ながら驚きました。 4月は在宅勤務から一時的に全日出社になってしまい、かなり参っていたところでしたが、それも1ヶ月後には週一出社の在宅に戻り、だんだん仕事にも慣れていきました。 4月は副業もスタートしたのですが、前職のジャンルに近く、大変エキサイティングな内容なため、本業と副業でますます勉強時間がなくなりました。 勉強を始めたのが2021年4月で当時

      • 50歳からの大学受験(285日前)

        一ヶ月以上、投稿出来てませんでした。 仕事の方は、無事に在宅勤務にシフトが戻り、週一回だけ出勤すればいい状態になれたので、とても楽になりました。 朝4時起きは変えずに夜は9時に風呂に入り、10時半には寝る、という生活リズムです。 就職してから1日の勉強時間はずいぶん減ってしまいました。 それでも朝の4時から8時までの4時間(在宅用スーツに着替えたり、ゴミ出ししたり、猫のトレイの掃除をしたり、出勤日は弁当箱に惣菜を詰めたりと、やることがあるので実際には3時間弱)に勉強しています

        • 50歳からの大学受験(328日前)

          またまた久しぶりの投稿になってしまいました。 在宅ワークがスタートしたと思ったら、また出勤になってしまい、通勤とその準備に時間を割かれることになってしまいました。 週5日の出勤はとてもハードです。 しかし、これが普通の人の生活なんだなと思い、これまでの「高等遊民」的な生き方を改めて、残りの人生をしっかり生き抜くために今こそ働くのだと思い、頑張っています。 土日の休みは本当に嬉しく、自由に時間が過ごせることの有り難さを噛みしめています。 さて、勉強ですが、本来は一日あたり2

        50歳からの大学受験(2浪目3月)

          50歳からの大学受験(348日前)

          在宅勤務が始まって喜んでいたのですが、いろいろあり(?)、また出勤しないといけないことになり、勉強時間が減ってしまうことで、気分が落ちてました。前職の時、仕事が頓挫した時、同じように気分が落ちてしまったのですが、そうなると、朝、起きれなくなるという特徴が自分にあることを発見しました。今回も同じで、4時起きしていたのが、5時半になってしまいました。 先日、初任給をいただいたのですが、1年1ヶ月ぶりの給料、社保も厚生年金もある、という状況は正直、とても嬉しく思いました。その代わ

          50歳からの大学受験(348日前)

          50歳からの大学受験(357日前)

          転職してから、無事一ヶ月が経ちました。 若い人に混じって、毎日デスクワークをするのはなかなか大変ですが、老いて緩んだ自分をこのくらいの強制力で律することで、人生後半戦を生き抜く力をつけていこう、とポジティブに考えています。 来週から待ちに待った、在宅勤務になります。 今日までの生活のペースを書くと次の通りです。 AM4:00 起床〜弁当の用意、寝癖を治すなど準備 AM5:30まで勉強 AM6:00スーツに着替え出発〜電車(確実に座れる位置確保) AM7:00会社付近のカフ

          50歳からの大学受験(357日前)

          50歳からの大学受験(388日前)

          就職が決まり、昨日からスーツを着て、電車に乗る日々が始まりました。朝は満員電車では勉強するのが難しいので、1時間早く出て、座って通ってます。始業は8時半なので、近くのカフェ(昨日はスタバでしたがよさげな席は薄暗かったので今日はエクセルシオール)で1時間ほど勉強して、夕方17:30まで仕事、です。元々、集団行動が苦手なのですが、やはり大変ですね。でもありがたいことに給料がいいので、頑張ろうと思います。勉強時間は圧倒的に減りましたが、1分のありがたさを感じるようになりました。家族

          50歳からの大学受験(388日前)

          50歳からの大学受験(398日前)

          今日は中学生以来の、英検を受けに行ってきました。 高校卒業程度のレベルは身についていないといけないだろう、ということで2級です。この数ヶ月、英語は文法と単語をやって来たつもりですが、復習がしっかり出来ておらず、定着してる感じがなかったので、この辺りで試験でも受けておこう、と思い、挑戦したのですがリスニングがまるでダメでした。自分なりの勉強法として、「速読英単語」の長文を何度も聞いて、それを書き取るなどしていましたが、試験で点を取れるようなスキルは身についてはいませんでした。昨

          50歳からの大学受験(398日前)

          50歳からの大学受験(402日前)

          また福岡出張がありました。前回の自習室を使おうと近くのカプセルホテルを予約したところ、そこがコロナで閉鎖になってしまい、博多駅前のカプセルホテルに振替になったのですが、これがとてもいいホテルでした。共有スペースはシェアオフィスのロビーみたいにたくさんテーブルがあり、宿泊者は自由に使えるポットで東京から持ってきたインスタントコーヒーを淹れて、勉強しました。 恒例になっている、「ご当地ブックオフ巡り」も収穫ありました。ホテルからすぐ近くにブックオフがあり、早速行ってみると、前か

          50歳からの大学受験(402日前)

          50歳からの大学受験(413日前)

          正月は、今年の勉強計画を立てていました。転職サイトでスカウトが来た会社に2月1日から入社することに決まり、1年近い無職状態もめでたく終わりますので、勉強する時間は減るでしょう。週一だけ出社すればよく、あとは在宅でOKとのことで理想的には、出社日は2.5時間、在宅日は6.5時間、休日は10時間勉強できるだろう、ということで計算したところ、ざっと2200時間となりました(すでに決まっている予定などを考慮しての時間です)。共通テストと2次試験の各教科の配点比率でこの総時間で割ったと

          50歳からの大学受験(413日前)

          50歳からの大学受験(419日前)

          明けましておめでとうございます。 この年末年始は帰省もせずに、2021年の反省と2022年の計画作りをして過ごしました。昨年は4月5日からスタートして12月31日までに1000時間の勉強を達成したにはしたのですが、効率の悪さ、集中度の低さが浮き彫りになりました。今年は、1月から4月、5月から8月、9月から12月の三期に分け、共通試験と2次試験の日程から逆算して、いつまでに何をするかを決めました。昨年は勉強の習慣をつけることが目的だったのですが、それは3ヶ月で達成でき、勉強し

          50歳からの大学受験(419日前)

          50歳からの大学受験(427日前)

          ご無沙汰しております。今年も残すところ、1週間となりました。今年は無職として勉強に没頭して、勉強の習慣が出来たことが、自信となりました。 先日、猫の避妊手術をしまして、カラーが邪魔そうでかわいそうなのですが、猫もしばらくの辛抱です。 今月、実は転職サイトからスカウトメールが届いた企業の面談を進めていたのですが、内定が出まして、来年2月から働くことになりました。なので、これからどのくらい勉強できるか分からないのですが、年末年始、そして1月末まではこれまで以上に頑張って勉強し

          50歳からの大学受験(427日前)

          50歳からの大学受験(439日前)

          福岡出張から戻り、体重も順調に(?)増え、生活のリズムを取り戻さねば、とネジを巻き直そうとしていたのですが、福岡行く前あたりから、背中の一部が妙に痛痒く、手でひどく掻いてしまい、寝てる時も痛くて寝苦しい時がありました。貴重な勉強時間の1時間を潰すのがいやで、皮膚科になかなか行かなかったのですが、やっと踏ん切りをつけて、医者に診せたところ、「帯状疱疹です」とあっさり言われ、まさか自分がと動揺してしまいました。デリケートな人がなる病気、と思っていたからです。はっきりと「帯状疱疹」

          50歳からの大学受験(439日前)

          50歳からの大学受験(449日前)

          今回、福岡に営業(仕事探し?)で来ています。JETSTARで片道5,000円以内で押さえてホテルも移住検討者向け古民家とか無人チェックインホテルなどを利用して1泊1,000〜3,000円で押さえた出張です。アポが取れたらすぐ予定を入れるのですが、隙間時間は勉強しようと最低限の参考書を持ってきました。 ホテルの近くで見つけた自習室が「ノマドクロス天神」というところだったのですが、これがとてもよかったです。一日使っても1780円です。最初はスタバとかでやろうと思っていたのですが

          50歳からの大学受験(449日前)

          50歳からの大学受験(455日前)

          また随分間が空いてしまいましたが、なんとか頑張って勉強しています。うちの猫が生後八ヶ月で、まあ、元気なんです。夜中も暴れまくって、お陰で睡眠不足で昼の時間が活用しにくくなってきています。冬で寒くなってきたら、少しは大人しくなってくれるかと期待しますが…。DAISOで耳栓を買い、昨夜から使ってみたところ、早速効果ありました。 今日はリスニングについて書いてみたいと思います。 昔から、自分にとってリスニングは、聞き取れたわずかな単語から想像して、当てずっぽうで回答する、というも

          50歳からの大学受験(455日前)

          50歳からの大学受験(470日前)

          単語帳のつもりで購入した「速読英単語」ですが、現在は、リスニングのための教材として使っています。CDには「ナチュラルスピード」と「スロースピード」の2パターンがあり、入門編(700語)の56編スロースピードは全て聴き、ノートに聴きとった長文を書いていく、というようなことをしていました。入門編は1周したので、2周目はナチュラルスピードで聴いて、またノートに書きとっています。1日二文目標としてるので、別の時間に、必修編のスロースピードを聴いて、同じことをしています。 それで発見し

          50歳からの大学受験(470日前)