見出し画像

私も発達障害だった(いまも?)かも

最近ずいぶん話題になっているADHD、ASD。
グレーゾーンを自認する人も多く、私たちのようなお部屋を整える仕事をしていると家をゴミ屋敷にしてしまう人とか、日用品をストックしすぎてしまう人、など [物との付き合い方] に苦しんでいる方と出会うことが多くなりました。


ご病気かどうかはわかりませんが、最近では呼ばれて伺うと膝や腰くらいまでゴミが貯められたようなアパートもあって「ちょっとそれ 2~3時間じゃ…」というケースも実際増えてきています。

一人暮らしで、朝起きてすぐに出勤してクタクタになって寝るだけのためにマンションに帰る。食事はお弁当や出前で済ませる。すると汚れた容器や食べ残しがゴミとして残るのですがゴミの捨て方も分類が難しくて億劫になってしまったまま気を失ったように眠る、ゴミをまとめる時間もないまま会社に向かう…そんなループの中で生活する人も都会では少なくないのかもしれません。

家事ができない、失敗が多いのは病気が原因で自分の責任だけではない、ということで闇に葬らず周囲に理解を求められるようになったのは良いことだと思います。

グレーゾーンの方が病院で診断を受け障害認定してもらう、服薬を医師に管理してもらい続けるというのは病気の方には絶対に必要です。

でも(もしかしたらそう?でも薬に頼るのはちょっと怖いかな)という方には家の中を単純にわかりやすく、ストレスフリーの状態にして暮らしてみることをおすすめしたいと思います。

会社での失敗まではフォローできないと思いますが、もしかしたら遅刻しないで会社に到着できるくらいのところまではお手伝いできるかもしれません。定期で通わせていただければゲームのしすぎや不要なお買い物、探し物も減ると思います。

アーティストの方や学者の先生など、うず高く積まれた自分の宝の山の中でこそインスピレーションを発揮できるという方にはお勧めしません。その環境は維持すべきであなたこそ世の中の宝です。「物を動かさずにさっと埃だけお掃除して」とご依頼ください。

お片付け、お掃除のご依頼はこちら
https://www.teki-paki.jp/

クラシラクbyテキパキハウスキーパーズの"分けラク"ではゴミの分類だけでも頼めます。
https://www.kura4raku.com/%E8%A4%87%E8%A3%BD-%E3%81%94%E3%81%BF%E3%83%A9%E3%82%AF

#家事サービス #家事代行 #片付け #ADHD   #ASD  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?