見出し画像

ゲンジ物語0513(お名前は?)

暖かくなってきたので、畑はいろいろやることがあります。
私はいろいろやりながら、
ついつい虫にうつつを抜かすので、
なかなか仕事ははかどりません。

畑の小さい虫たちにも、ちゃんとかわいくて面白い名前がついています。

コアオハナムグリ

花に潜るから、ハナムグリ。
これはメジャーかな。

アルファルファタコゾウムシ

アルファルファにつく、タコゾウムシ。ゾウムシは、ゾウの鼻のように口吻が伸びている形状から。タコとつくのは、この虫が一定の割合で遺伝子異常を起こし、八本脚の個体が出るからだという…見たことないぞ。だから、たまにこうやって捕まえて虫眼鏡で見たくなる。

ハッカハムシ

ハッカにつくハムシ。葉につく(葉を食べる)ムシだね。うちにはハッカはないので、主にシソにきます。
よく見ると、草間彌生がデザインしたんじゃないの?というオシャレなドット柄が。写真では分かりにくいけれど、淡いブルーが浮かびます。

あやめが咲き終わりそう

ついつい油を売ってしまうんですが、
いけないねぇ、こんなことでは、夏野菜がとれやしないよ。
シャワーしてからお仕事です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?