見出し画像

初詣事後報告

あけてます。
能登半島の被害に遭われました皆様にお見舞い申し上げます。
亡くなられた方、家族友人知人が被災された方にも早く安堵の時が訪れますように。

まあそんなこんなで揺れる日本。
マイナーな神社に行くシリーズ3年目ということで。


元旦、ふぐすま県もそこそこ混雑していたので裏道抜けて到着です。

いきなり公園見せられても困りますね?
苦情は受け付けておりますので1文字10円から投げ銭して書き込んでください。

ガチで公園。

港のすぐ上にあります。
眺め抜群。

降りれます。
釣りをしたいがそんな元気も竿もない。


では参拝です。
神社に関する施設はこれだけ。


物理的に個人が詣でられる福島県で一番海に近いオオヤマツミ祭神(のはず)

神様にこだわらなければ波立海岸の弁天島がガチで海です。


こちら『安波大杉神社・大山祇神社』
大己貴神と大山祇神が並んでおります。


シンプルイズベスト。
そして海を眺めるちょうどいい立地。
今はフェンスがありますが昔は崖っぷちで海を見守っていたことでしょう。

たぶん、この下にもさらに海直結の稲荷神社あったようですが痛む身体で何ヵ所も行く余裕はなし。


ところで普通の人はこの公園から下ったこっちに行きます。

何気ない港町。


諏訪神社。
立派です。地元の方がひっきりなしでした。


ちょっと問題がありまして、
この階段をわたしが昇れるのかと。


(´・(ェ)・`)

うおおおお(´༎ຶД༎ຶ`)


スタイリッシュ狛犬

立派なんですよ、ここ。
愛されてます。

ピーク時は過ぎているのでごった返してはいませんが、ほんと人が途切れません。
車で目の前まで来れるのでお年寄りにも優しい。


ところで正月の地震でも津波が襲いまして。
非常持ち出し袋がー!すぐ逃げないからー!と平和な関東野郎どもが騒いでましたが家がぺちゃんこ5分もしねーで津波襲来で自分が綺麗に逃げられるならマウント取っていいと思います( ´・∀・`)

来んなつーのに被災地に行くのはコロアキでも元ジャニでもメロリンでもダメなんです。

福島県だって新しく色々作ってもらったけどやはり去った人や寂れたコミュニティは戻らないのですよ。
まして今の衰退している状態ではね。

まだ確定事項が少ないのにピーチクパーチク外野から石投げる構図は東日本大震災と同じだからsnsってほんと基地外刃物。

でも原発の情報小出しはいただけないかな(´・(ェ)・`)

たぶん劣化したのは人なのね。


今年もなんとか生きてればなんとかなる。

なんなかったらそん時なんとか考える。

ここから先は

0字

¥ 100

投げ銭を旅費にして旅をしてレポートしたり、リクエストを受け付けて作曲をしたりしています。