見出し画像

Fコードが弾けない時に見て

普段DTMについてとか書き始めているんですが
ギタリストとして思っていることがあります。
Fが弾けなくてギターを諦める人が多いようですね。
諦めないで!
番外編では無いですが自分がギタリストとして
ギターを始めたばかりの人へ、
Fで挫折しないでほしい!と思いました。
今回はFコードの押さえ方というか考え方を書きたいと思います。
Fコードを超えて次に進みましょう!
本編の前に…

練習するしかないですよ!

それでは始めます!

  • なぜ弾けないのか考える。

  • 親指!

  • 考え方を変える

  • 本当に大切なこと

  • まとめ

  • 後日談

なぜ弾けないのか考える。

おそらくは、CとかDというオープンコードは意外にあっさり弾けたりしませんでしたか?
指を使う本数が多くなるに連れ、難しくなりますよね。
そこで、Fが出てくるんですが…
昔友達にギターを教えた時に思ったことは、
誰もが指が硬いんです。
力みすぎ!
左手に力が入りすぎてる人が多かったです。
それだと、指が開かずポジションに届かないです。
多分押さえなくちゃっていう意識からだと思いますが、焦らないことですよ。
力が入りすぎて指が固まっている分、
弦に余分に触れているから音が鳴らないし、
そもそも押さえられない。
無駄に力んでるので小指の第一関節が突っ張ったりしてませんか?
要因は様々ですが、
まずは左手の力を抜いて下さい。

それだと、押さえられないって?
そんなことは、決してないです。

完全に力を抜いてしまうのは別ですが、
とりあえず普段、力んでる力を半分にしてみて下さい。
そうすると、指が徐々に開いてくる感覚がわかると思います。
届かないポジションに届くようになります。

アドバイス
力を入れるのは指先に集中(指板に指を置く時)
それ以外はリラックス。

親指!

確信して言えることは、親指の位置がおかしい!
ギターを弾く上で大事なポイントの一つは親指の位置です。
Fが弾けない人は親指が変な方向に行っている人が
多かったです。
これも力み過ぎで親指が変な位置にあるんです。
親指はネックの真ん中に当てて下さい。

ギターが…オールド過ぎる

そうすれば親指を中心に力が入りますよ。

考え方を変える

Fコードってバレーコードの部類なんですが、
人差し指で全てのフレットを押さえる。
これが難しく感じさせると思います!
しかしですよ、Fの人差し指って、

赤丸が人差し指で押さえる場所。ギターが汚くてマジですみません。

人差し指は赤丸の部分しか、押さえないんです。
Fを弾く時に人差し指のポジションを
全部押さえようとしていませんか?
青丸部分は上から中指、小指、薬指で押さえる。
そこは、その指たちで押さえているので
人差し指は赤丸部分だけ押さえれば良いんです。
そこを意識すれば、力を入れてる指のポイントが分かると思います。
まず、人差し指は赤丸の部分を押さえるイメージで。

後は、指が寝ていると他の弦に干渉するので、
小指、薬指、中指は指を立てることを意識してみてください。
そのためには、力を抜くけど、力を入れるのは、
押さえる場所のみ。

アドバイス
先程、力は指先にと書きましたが、指の第二関節あたりが楽になりません?
人差し指も押さえるところだけに力を入れてみてください。指の真ん中辺りが楽になると思います。

本当に大切なこと

練習です!とにかく練習!
練習してないのに弾けずに諦めた人も多かったですが、練習しないとギターは本当に弾けません!

まとめ

・力を入れ過ぎない
・親指はネックの真ん中
・指を押さえる時の考え方

どうでしょうか?少しでもヒントになってくれれば良いんですが。
ギターってFを押さえた先から楽しくなるので、
諦めずに頑張ってください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

後日談

普段は7弦ギターしか持ってないので、6弦ギターを探したとこ、汚れたギターを手に入れたとさ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?