見出し画像

26.素直になること

2021/03/10

こんばんわ、今日もお疲れ様です。
あと半分頑張りましょう✊✊

✱ ✱ ✱

今日は、子供に教えられたことについてお話したいと思います🙋‍♀️
社会人になってからは、子供に触れ合う機会が少なく実際にはないのですが、
テレビなどを見ていると、子供は何事にも素直だなと感じることがあります。
嬉しい時は喜んで、悔しい時は泣いて。
大人になると、嬉しい時があっても照れくさかったりネタっぽく大袈裟に喜んだり、悔しくて泣きたくても恥ずかしくて泣けなかったりと素直になれないなぁと思います。
環境が原因というのもあるかもしれませんが、大人としての「羞恥」が邪魔をしているのも一理あると思います。

私はどちらかと言えば嬉しい時は、割と喜んだりしますが、悔しい時は人気のない所に隠れ涙を流します(バレている様ですが。(笑))

しかし、人気のないところで泣いている。ということは、バレたくない。からだと思います。
だから、もし誰かが物陰で泣いているとしたら、声をかけるべきかそっとしておくべきか、難しいところですね、、。その人の性格によるかと思いますが😥

実家や、家族、友人、恋人、でも泣きたい時に泣ける場所は必要だと思います。
みなさんは、素直に感情を表に出す環境や、居場所はありますか?

素直に感情を表に出すこと は、子供に教えられたことだなぁと思いました。

✱ ✱ ✱

こんなところで今日の記事もおやすみしたいと思います🙌
今日も読んでくださってありがとうございます🥺🤍🤍
あと残りの1週間頑張りましょう!
おやすみなさい🧚‍♀️

✱ ✱ ✱

【ぐりの好きな音楽】
約束 / BUZZ THE BEARS

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

#子どもに教えられたこと

32,744件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?