見出し画像

Day159:30日+α 在宅ワーク&引きこもり実験(延長戦)@LA:QOLを上げる冷凍アイテムとの出会い

引きこもり生活を記録し始めて159日目です。
(この記録を取り始める1週間前から引きこもりを開始)

色々と忘れそうなので、ルーティンとして簡易記録だけをつけていきます。


Day159:8月27日(木)

昨夜の就寝:11:20pm
今朝の起床:8:30am


今日の食事
朝食1:みかん、コーヒー
朝食2:ヨーグルト、卵入りお味噌汁
昼食:エビとキノコのアサリパスタ、ルッコラのサラダ、帆立のソテー
おやつ:スナック菓子、スイカ、アイス
夕食:なし

今日の運動
散歩60分、スクワット10分+体幹トレーニング10分
Fitbit は約7,000歩。
「スクワット&体幹トレーニング30日チャレンジ」81日目!


その他
なし


今日の感想

今日は夕方に散歩。
7時以降はけっこう涼しいので、散歩するのに程よい気候。

1日の終わりに、諸々の思考を整理しがてら散歩するのも良いなぁと気づいた。

ちなみに、昨日勢いで買った冷凍帆立とパスタがとっても美味しい!
帆立、なぜかお店に行かないと食べることのできないアイテムかと思っていたけども、
美味しく自宅でいただきました。

まだまだ在宅になりそうなので、衣食住の「食」で色々試してみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?