見出し画像

私の部屋紹介

おはよう。こんにちわー!こんばんは

いつもは2時頃にアップしてるんですが、今日はバイトが遅くまでかかりそうなので、夕方のうちに原稿を書いてます。

私の部屋紹介です。

まず、ゲームソフトを売ってしまって、部屋がガラーンとしたので、残ってたポスターを貼りました。

ゲームカセットを買った時に貰った、ザ・キング・オブ・ファイターズ2003のポスターと、DVDを買った時に貰った、起動戦士ガンダムのポスターです。

ちなみに、ゲームカセットもDVDも、売ってしまってありません。

バイトのシフトを書くカレンダー。

真・女神転生(1)の発売日のチラシ。(週間ファミコン通信から切り取った)

初めて乗った自動車のウンチクが書いてあるカード(親父の乗っていたB11サニーのウンチクが書いてあるアシェットコアの奴)

若い頃に通っていた太極拳に、中国の先生が来た時に貰った賞状。

ミニストップのバイトが決まる前に、お金になる物は、売りまくって部屋がガラーンとしたので、ポスターを貼って生活感を出した。

棚上段。

時計、以前の仕事の本、高校の教科書、少し残したマイコンBASICマガジン、こち亀特集のジャンプ、雑誌のおまけ本、ガチャポンの売れ残り、旅行のおみやげの小物。

棚中段。

海賊戦隊ゴーカイジャーと機界戦隊ゼンカイジャーのオモチャ、届いたハガキ、辞典、昔パチ組みしたガンプラ、ディアゴスティーニとアシェットコアの(週間、なになにを作ろう!みたいな奴)自動車の奴。(ミニカーは全部売った)

棚下段。

写真のアルバム(ジジーはフィルム世代)、書類(元、木っ端役人だったので、書類は几帳面)

手前にきて、

11年前に買ったレグザ、期間満了してNTTから貰った無線ルーターと友達が遅くて我慢出来ん。と言い買ってきて設置した有線ルーター、昔の書類(ティッシュの箱や栄養ドリンクの箱に入れてた)、20代30代40代に使っていた目覚まし時計(20代右の奴は壊れた)

電源タップ+USBタップ

2週間前に買ったレグザ、XBOX360、プレステ3、任天堂3DS、任天堂SwitchLite、プレステVita、昔の携帯(Windows7)、カシオPB-300、初めて就職した時に貰った電卓)

プレステ4。

こんな感じです。

一時はマジでヤバかったですが、生活感を取り戻し、飯も食えてます。

恥を忍んで、友達達に借金をお願いしたり、(もちろん断られました。友達の金の貸し借りは、皆やらないです。)銀行に借りに行ったり、(なんとか借りずに済みましたが)50歳は、老人ホームのクビから始まり、波乱な一年でした。人生50年とは、良く言ったものですね。私はコンティニューしたので、今度の50年はクリア出来るのか解りませんが、楽しく生きて行こうと思います。

原稿を書いてる時点で16:30なので、そろそろ風呂入って、夕飯食って、18:00には出勤したいと思います。

帰ってきたら、アップするので、

おかえり、俺。

ありがとうございました

コンゴトモ、ヨロシク。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?