見出し画像

【どうしよう!眠い!】自己流株式投資スクールの進め方

スクールの教材が届いて、いざ受講開始!

ちなみに私は動画受講のみ(zoom受講、教室受講はつけませんでした)です!

2年の期限があるとはいえ、現在産休・育休中なので、決まった時間に受講する必要があるzoom、教室受講は私には難しいかなーという判断です。

なので、時間を見つけては動画を再生して、テキストに従って進めて行くやり方になります。

この日この時間!みたいな強制力はないので、自制心が必要です。
ただ、私には自制心はないです。笑
今のモチベーションは決して安くない授業料を払ったという事実ですかね。

さてさて、そんなこんなで早速動画を視聴しはじめたのですが…

とにかく眠い!!!眠すぎる!!ウトウト…
約90分前後の授業をまともに通しで視聴しきれたことがありません。

学生時代も居眠り常習犯だった私。
これ、教室受講にしてたら毎週お昼寝しに通ってるのと同じだったな、と思います。ナイス判断自分!

ということで、1回の授業を細切れでちょこちょこ見て(意識のあるところからまた再生、を繰り返す)見終わるのにだいたい3回くらいはかかります。

ちなみにファイナンシャルアカデミーの授業では、通常の授業の他に、初心者向けの「ビギナーズアシスト編」というものがあります。

使用する教科書は一緒なのですが、かなり内容を噛み砕いてくれているので、私はビギナーズアシスト編からまず視聴します。

その後、教科書を改めて読み返して、わからないところがあればその箇所だけ動画をもう一度見たりして理解を深めます。

その後に要点をキャンパスノートとかにまとめて、理解をがっちり固めます。

ここまでいったら、本編のほうをはじめて視聴します。
(もちろんこちらも寝ちゃうので、3回くらいに分けて視聴することになりますが)

いきなり本編で???となるよりも、だいぶ内容が頭に入ってくる気がします!

もちろん、本編のみで取り扱うアドバンス的な要素もあるので、その点はキャンパスノートに追記していくイメージで。
ただし、本編は深追いしすぎず、さらっと内容を理解できればOKって感じにしています。

繰り返し動画は視聴できるので、やっぱりスピード感も大切にしたいですしね。まずは基本を押さえつつ、全体感を掴むことを優先していきます

もちろん途中で合わなくなっちゃうなーと思うこともこの先あるとは思いますが、とりあえず、このスタイルで1周していきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?