見出し画像

スコーン定期便 2022年春号


春はスコーン。ようようこんがり焼けゆく……なんてあの世の清少納言先輩にどつかれる冗談はさておき。どうも、スコーン沼の住人、みちです。平安時代にはスコーンがなかっただろうから、平成に生まれてよかったなあと思います。

食べたスコーンが何個か溜まったので、また定期便をお届けいたします。


復活祭・スコーン

画像1

妖精からの復活祭、10日間ぶりのキッチンで作ったのはスコーン。卵も一応使ってるんで復活祭ってことにしてくれ。

画像2

春よ恋と全粒粉のミックス。発酵バターでリッチに行こう。

画像3

画像4

いつもの配合です。粉、バター、BP、きび砂糖、全卵、ヨーグルト。なんかもうレシピすら見てない。

そしてチョコチップ

画像5

画像6

折り込みしながらチョコチップを埋めていきます。分量は「好きなだけ」です。

大きめの型で抜いていきます。チョコチップたっぷりでいい眺めですね。

画像7


焼成

画像8

画像9

大きめの型で抜いたので背は少し低めに仕上げました。スコーンは焼き立て・作り立て主義のため、慎ましい量でしか焼かないというこだわりがあるが、このサイズならもう少し多めに仕込めば良かったと後悔。


クリームティータイム🫖

画像10

画像11

言わずもがな美味い。全粒粉の香ばしさとチョコチップの相性も良い。バターだけで美味しく食べられるスコーンだ。

そしてみなさま、その節は暖かいコメントをくださりありがとうございました…!他のSNSでは妖精になったことは明かしてなかったので、なんとなしにここだけが拠り所でした。

noteで投稿をしはじめてもうすぐ丸2年になろうとしてる。リアルの友人は基本フォローしないというルールのもと始めたSNSだけど、インターネットの繋がりってちゃんと温度があるなと感じている。世がこんなにバタバタしてなければ、東京や神奈川のご近所さんと洋菓子店めぐりをしたり、飲み歩いてみたかった。noteご近所さまとの妄想デートという題で1.2本は余裕で書けるだろうな(怖い)。


春待つスコーン

ひいきにしている喫茶店がある。名古屋市名東区にある紅茶日和というお店。クリームティーをいただきに伺うのはもちろん、お菓子教室にも何度か通うくらい好き。ここで売ってる紅茶も、年に何度かまとめ買いしてる。

いつも季節に合わせてスコーンやジャムが変わるのが紅茶日和の醍醐味なのだが、春になるとこれまた素晴らしい限定スコーンが出る。とりあえず見てくれ。

ハイハイカワイイ〜〜!!!!🌸🌸

去年も見たけど毎年同じ感動がやってくる。桜を愛でるのは日本人のDNAに違いない。絶対食べに行くと思っていたのだが、春休みはなんだかドタバタしていてすっかり行きそびれてしまい、気づいたら終了。泣く泣く来年か…と諦めていたその時。週末小麦粉活動会員、大大大好きなancoちゃんis back!!

そうそう、自分で作ればいいんだよね。

noteはいつも大切なことを教えてくれるな。


ちゅーことで粉すりすりしますかね

画像18

気分的にザクザク系食べたかったんでまたしも全粒粉プラス。春よ恋を切らしたくない民。

画像19

ぼろぼろの状態からこの真四角に持ってくのが好き。手が粉々なのでいつも写真がないよね。みなさんのご想像にお任せします。スコーンは想像力が大事だからね(何言っとんじゃ)。

ここから型抜きして塩抜きした桜をのせていきます。

画像20

ぴったりサイズ。いつもの癖で塗り玉しちゃったけど牛乳だけで良かったかも……。

ここで春といえばもうひとつのスコーンを思い出す。さつきさんの作っていたいちごスコーン。

うっきゃあかわええ。

家にちょうど小さめのいちごがあったのでスライスしてのっけてみる。

画像23

去年は角切りして生地に直接入れてたけど、こういうダイレクトな乗せ方もかわいいな。

画像21

これまたぴったりサイズ。日頃の行いが良いのかしらうふふ。あほですんません。

焼成

画像24

画像25

絵面がめちゃくちゃキャピキャピしてる。赤とピンクって私の中でわちゃわちゃして一番収集がつかない色の組み合わせなんだよな。欲張りすぎるとこうなる。

膨らみが少し弱い?BPが古くなってきたから替え時かもしれないな。というかそろそろスコーン作りに適さない夏がやってきやがるな……。


いただきます🌸🍓🧈

画像26

んん〜、桜の塩漬けがしょっぱくて美味しい!どうやら全粒粉ときび砂糖にして正解だったようだ。いちごも酸味がアクセントになって、バターと相性良い。メープルかけても美味しかった〜。


たまたま出会ったスコーン

画像12

モーニング目当てで入った良い雰囲気の喫茶店。よく食べる人の家の近所で見つけた。

画像22

ピザトーストをもぐもぐ食べながら、カウンターにあるものを私は見逃さなかった。瓶詰めのスコーンが鎮座している。即テイクアウトした。

画像13

お店の看板のハンコが押された紙袋がかわいい。

画像14

生姜のスコーンですって。このザクザク感が断面からひしひしと伝わってくる。最高。

いちご登場🍓

画像15

この前仕込んだいちごのコンフィチュールの出番だ!いけいけ〜〜!!

画像16

はあ〜〜!!!たまらん!!たまらん!!

画像17

我、美味しいの法則を知る者也。

スコーンバカですみません。

まずは断面からも伝わるが、ザクザク感が半端ない。生姜の蜂蜜漬けだろうか?生姜のピールみたいな感じで入ってて、さわやかな味のアクセントになっていて美味しい。

私が家で作ってるスコーンって、BPで膨らましてるんだけど、カフェひそひそやここのスコーンは中のふんわり感よりザクザク感や粉の重たさを生かして焼いている気がする。やはりお外で食べるスコーンは、どんどん新しい発見があって楽しい。


スコーン定期便・春号でした🌸

画像27

いかがでしたでしょうか。今回は春爛漫なスコーンをお届けしました。スコーンは年中焼いては食べてるので、季節感も楽しみながら味わっていきたいなと思っています。

さて、気温が高くなりスコーン作りに適さない季節が近づいて参りましたが、スコーン食べたい欲は収まりません。皆様におかれましても美味しいスコーンを食べられました際には、なにとぞnoteに書いていただけますと、沼の住人が血眼で見に行きますゆえ(怖いわ)。どうぞよしなに。



この記事が参加している募集

みんなでつくる春アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?