見出し画像

バンクシーに自分を重ねる愚かな人

GWに実家に帰った時のこと。

やることもなくてネットサーフィンをしていたら、バンクシーの作品をまとめた記事に辿り着いた。

その中で紹介されていた一つが目にとまった。

高校生の頃に書いた落書きにそっくりだったから。

すぐさま自分の部屋に向かい、クローゼットにしまってあるダンボールを次々と開けていく。

探しながら何度か「あれさえあれば…」と口から漏れた。

そしてついに見つけた世界史の資料集をパラパラとめくっていく。

やはりあった。

磔にされたキリストの両手に紙袋がたくさん下げられている。

袋の中にPS5が入っていること以外、バンクシーの作品とほとんど同じだ。

天才と呼ばれるバンクシーと発想が被ったのだ。

他のページでは、アポロ11号の写真に前澤社長らしき人物が書き加えられていた。

センスのある絵のように思えた。


その夜

「あんたの部屋使いたいんだけど、あれ全部捨てていいの?使うんなら持って帰ってよ。」と母親に言われた。

そういえば部屋には、日焼けしたギターや埃を被った電子ドラム、コードの絡まった動画撮影キットが置かれたままだった。

どれもすぐに挫折してしまったのだ。

自分には才能がないと分かったから。


そして今

世界史の資料集だけが手元に残っている。

さあバンクシー、これからも世界を驚かせてくれよ。

これさえあれば当分俺は大丈夫だから。



この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?