ななみ

観劇中心にゲーム漫画アニメドラマなどジャンル雑多に感想など色々ボヤきます。成人済。

ななみ

観劇中心にゲーム漫画アニメドラマなどジャンル雑多に感想など色々ボヤきます。成人済。

最近の記事

感想◆ゴースト&レディ6/1夜

原作も舞台もネタバレ前提なのでご注意ください。今回は原作好きの友人との観劇でした。 友人は「作者公認の原作改変はアリ派だけど、原作者がどれだけ絶賛しても私に合わなかったら無かったことにする」いうハッキリしたタイプなので、ちょっと……いやかなりドキドキしながらの観劇だったんですけど、第一声が「いいモン観たわ!!!」だったので安心でした! 「原作と違う伏線張って綺麗に回収してくる技術やばくない?!」と初見時の私より絶賛してたぞ。 今回の席は一階センターブロック後方寄りだったん

    • 感想◆ゴースト&レディ5/18夜

      ネタバレありなのでご注意ください。 開演前にヒョオオオオ〜っと流れる音と靴音、スピーカー近い席だったのでよく聞こえてやっと確信持てました。3回も観てるくせに空耳かな……?いやでもな……?みたいな気持ちだったので。「ヒョオオオオ〜」がなんかこう……原作の描き文字みたいで良かった。これ原作知らないで来た人には怖くて良い演出なのでは!? 開演前に幕が動くのは演出なのでしょうか?CFYでは「おっそろそろ俳優がスタンバイしたな!」という気持ちで幕の揺れを見てたので、それと同じことかと

      • ゴーストアンドレディ原作履修済の舞台オタクに訊きたい

        舞台オタクにお訊きしたい。「コミックス下巻の序盤、14話で胸が痛くなりませんでしたか?」と。 亡くなった直後、ゴースト化したグレイがシャーロットの引退を遠くに聞くあの場面ですよ!! 贔屓の引退ほど舞台オタクに激痛与えるものないだろ……しかも本人の告知じゃなくて他人の噂経由で知るってどんな地獄? いやいやそんなん噂だし!?って観劇続けて……またいつか……って思ってて……最近ちっとも舞台に出ない贔屓が突然SNSアカウントを作り嫌な予感がして数か月、退団しましたって発表がある!痛い

        • 感想◆ゴースト&レディ5/11昼

          観劇3回目。ネタバレに配慮の無い感想です。今回は友人(そもそも原作が好き)と一緒で「何故グレイは客席に下りていったのか?」という話に。個人的には「(人殺しだからフローと同じ天国には行けないグレイが)シアターゴーストとして再び客席に着く」為だと思っているのですが、そこんとこの解釈を浴びたいので諸々の感想を拝見したいです。 追記:「客席に戻った」とも「舞台を作り終えたからフローに会いにいった」とも両方に取れるようにしてる説も浮上しました。(でも歌詞でもう会えないって言ってるんです

        感想◆ゴースト&レディ6/1夜

          感想◆ゴースト&レディ5/9夜

          ネタバレに配慮しない感想。 キャストボード始めフォトスポット(?)の混雑具合が初日の比じゃない!物販も!!作中の拍手も含めて、この日を待っていたガチ勢の熱意を感じた公演でした。 1回目はとにかく原作とどう違うのかとか色々考えてしまったのですが、今回は舞台作品として純粋に楽しめました。……ひょっとして、名作なのでは?(初見で気付こうか) もし原作読んでから観るから舞台観てから原作読むかで迷ってる人がいらしたら、観劇を先にすることをオススメします。なぜなら、気になるところがあ

          感想◆ゴースト&レディ5/9夜

          感想◆ゴースト&レディ5/6昼(初日)

          ネタバレだらけだよ。ミュージカルのオタクとしてはヤッター!で原作のオタクとしてはうーん?という気持ちをまとめてみました。トータルとしては劇団四季ありがとうの気持ちですよ。 ※私は複数回観ないと消化出来ないタイプなので、あくまで5/6時点での感想です。 ◆演出 小さい仕掛けも大きい仕掛けも面白くて、舞台オタク的にはもうこれで観る価値十分。チケ代の元が取れる!!爆発音苦手な方は序盤からご注意。 劇場の謎の顔の数々は笑うところか迷った。馬車からグレイ飛んでいくのは驚くけど楽し

          感想◆ゴースト&レディ5/6昼(初日)

          ゴースト&レディ舞台化情報まとめ

          開幕まであと一か月を切ってワクワクが止まらない藤田和日郎作品&劇団四季のオタクがネットの情報集めてみた。 ※個人が記憶とXを頼りに集めた情報なので不十分かと思いますがご容赦ください。むしろ情報頂けると嬉しいです。なお、有料コンテンツ(劇団四季会報誌含む)からの引用は控えさせていただきました。 ?年 オリジナルミュージカルのセクションメンバーが「ゴーストアンドレディ」を提案。 2019年?月(藤田和日郎先生のポストより「4年前」) ゴーストアンドレディ舞台化の話が上がる。

          ゴースト&レディ舞台化情報まとめ