見出し画像

#117 「豆柴の大群」メンバーを勝手にポケモン診断してみたら…意外な結果に!?

こんにちわ、ヨッシーです。

突然ですが、久しぶりに豆柴の大群メンバーを勝手に診断をしてみたいと思います。

今回行なう診断はポケモン診断です!

これは筆者がネットで面白い診断メーカーを探すためにネットサーフィンをしていたら見つけました!!!

なんと、診断結果だけじゃなくて、絵も付いているのでどんなポケモンになるのかよりイメージが膨らみますね。

ちなみに筆者が知っているポケモンはダイヤモンド・パールまでシリーズに出てきたポケモンまで…笑

せっかくなので、今回は豆柴の大群メンバー1人ずつをポケモン診断してみたいと思います。

メンバーそれぞれが一体どんなポケモンとして診断されるのか…ぜひ最後まで読んで頂けたら幸いです。

※診断結果に関しては完全にランダムなのでご了承ください。

ポケモン診断するまえに…

筆者も今回の診断を試してみましたが、ステータスやタイプなど細かいところまで出てきました。

診断結果に進む前に、ポケモンのパラメーター等について説明したいと思います。(筆者も久しぶりにポケモンについて触れるので復習がてらに…)

・HP
・攻撃力
・防御力
・素早さ
・とくこう(特殊攻撃)
・とくぼう(特殊防御)

これがポケモンのパラメーターになります。
久しぶりに調べてみると、懐かしさが蘇ってきました笑

それに加えて、ポケモンにはタイプというのが設定されています。

例えば、みずタイプ、ほのおタイプ、くさタイプなど…
 
全てのポケモンは必ずタイプというのが割り当てられており、全部で18種類あります。
 
そして、その中から1つのタイプのポケモンもいれば2つのタイプのポケモンも居るのでタイプの組み合わせは様々!!!

ちなみにこれらのパラメータやタイプに加えて、ポケモンには「特性」というのがあり、これはポケモンが生まれつき持っている力だそうです。

これはポケットモンスタールビー・サファイアから追加されましたよね。

筆者はエメラルドを遊んでいました…(小声)

これらの要素が診断メーカーの結果に含まれています。    

では、改めて豆柴メンバーをポケモン診断してみた結果をメンバー別に書いていきたいと思います。

メンバーをポケモン診断!!!気になる結果は!?

・レオナエンパイア編

まず1人目に診断するのは、レオナエンパイア!!!

グループの最年長であり、しっかりとしていると思いきや…モモチが作成した動画でフリー素材として弄られたり、他にも時々みせる方言など、様々なギャップがあります!

しかし、ステージに上がり、マイクを持つと普段の様子とは異なる圧倒的なパフォーマンス力と歌声を魅せてくれます。

そんな、レオナエンパイアをポケモン診断してみました…

(診断結果)

こちらがレオナエンパイアを診断した結果です。

ドット絵を見て、これは絶対にあのタイプかな?と思ったら、まさかのノーマルタイプというある意味初見殺しな見た目をしています!

しかし、ノーマルタイプは弱点が1つしかなくて、優秀な技も豊富にあるので幅広く活躍してくれそうですね!

また、特性もまけんきとメロメロボディという特性のどちらかを備えています。

また、ステータスのパラメーターはかなり偏りがありますが、特防と素早さが高いので個人的には初手で出したいポケモンですね…

・ハナエモンスター編


2人目に紹介するのはハナエモンスターです!!!

白くて綺麗なおでこと豊かな表情が魅力的なボーイッシュな女の子ですよね。

そして手先が器用なので編み物をしたりする一面も!  

それに加えて、運動神経もかなり良くて、ダンスがキレッキレなので、同じグループのメンバーであるナオ・オブ・ナオと一緒に振り付けを担当しています。

ちなみにライブ中では持ち前の表現力を活かしたパフォーマンスを持ち味としていて、心が掴まれます!!! 

そんなハナエモンスターをポケモン診断してみると…

(診断結果)

こちらがハナエモンスターを診断をした結果となります。

診断してみたら、可愛らしい四足歩行のポケモンになるようですね!  

博士的な人から最初に貰えるポケモンだったりするかもしれません…

タイプはみずタイプとあくタイプを持ち合わせていますね!

また、ステータスも素早さ以外はある程度はバランスが良く、特に特防(特殊防御)がずば抜けて高いのが特徴!!!

また、特性がわるいてぐせというのがハナエちゃんの手先の器用さを表していると言っても過言ではありません。

・ミユキエンジェル編

続いて3人目はミユキエンジェルです!!! 

ミユキエンジェルの特徴としてはクセのある歌声で魅了してくれます

華奢な見た目から想像できないくらい、タフで根性がある女の子!!!

また、誰よりも天真爛漫で無邪気な所があって、見ているだけで元気が貰えますよね。

ステージでは、元気いっぱいに走り回ったり、MCでは自分の気持ちをしっかりと言葉に落とし込んで観客に届けてくれます!

そんなミユキエンジェルをポケモン診断してみると…

(診断結果)

こちらがミユキエンジェルを診断してみた結果です。

ミユキちゃんがポケモンになると、小動物のように可愛らしいポケモンになります!

丸まった尻尾がとてもキュート…

タイプとしてはあくタイプとなります。
あくタイプならトリッキーな技とかを覚えてくれそうですね!

ステータスを観ると攻撃力と特防が高く、また素早さも高いのが特徴。

見た目的に進化もしそうな雰囲気もあるので、是非進化させてみたいですね!

・ナオ・オブ・ナオ編

4人目はナオ・オブ・ナオ!!!

ナオちゃんと言えば、言うまでもなく歌唱力とダンス、そして圧倒的に美しいビジュアル…!!!

アイドルにとっての三種の神器を備えた…女神のような存在ですよね。

何でも完璧に出来る…と見せかけて、運動音痴だったり、ツボが浅くてよくゲラったりなどギャップ萌え要素も兼ね備えています。

そんな、ナオ・オブ・ナオをポケモン診断してみると……

(診断結果)

こちらがナオ・オブ・ナオを診断してみた結果です。
 
見た感じはドラゴンを彷彿とさせるような見た目ですよね。
 
気品に満ち溢れたポケモンでもしかして…伝説のポケモンにでもなったりするのかな?なんて思いました笑
 
ちなみにステータスは先程紹介した3人と比べて防御面が強いのが特徴で、タイプの組み合わせも筆者が今まで(ダイパ)見てきたポケモンの中ではとても珍しいなと思いました!


・アイカ・ザ・スパイ編

5人目はアイカ・ザ・スパイ!!!

グループのムードメーカーであり、誰よりもお菓子が大好きな女の子ですよね。

性格は生粋の天然でありながら、時々お姉さんのような一面を見せてくれます!!! 

ふわふわした雰囲気で話し方も何処かおっとりしていて、とても癒されます。
 
また、強運の持ち主でもあるので、誰もが予想をし得ない奇跡を起こしてくれるラッキーガールでもあります。

美味しそうにお菓子を食べているところは見ているこっちが不思議と幸せになってしまいますね!!

そんな、アイカ・ザ・スパイをポケモン診断してみると…

(診断結果)

こちらがアイカ・ザ・スパイを診断した結果です。
見た目はウサギのようで耳が長くて可愛らしいですよね!!! 

そしてパッチリとした目がとても綺麗でアイカちゃんらしい姿のポケモンになりましたね!

見た目に反して、タイプもかくとうとゴーストという珍しい組み合わせなので、場面によって柔軟な対応が出来ますよね!

ステータスに関しては偏りが大きいですが、進化しそうな雰囲気もあるので……進化すると、大きく化ける可能性も…。

ぜひ、進化させてみたいですね!!!

・モモチ・ンゲール編

最後に紹介するのはモモチ・ンゲールです!!!

ミステリアスな雰囲気を持ちつつも、メンバーの誰よりもユーモアセンスが高く偏食家という様々な要素を持ち合わせています。
 
大好物は生クリームで本人の趣味にもなっています!笑

そんな、モモチはTwitter上で様々なコンテンツ(楽屋の裏側で動画、自撮りツイート)をファンに向けて発信するなどして楽しませてくれます!

そんな、モモチ・ンゲールをポケモン診断してみると…

(診断結果)

こちらがモモチ・ンゲールを診断してみた結果です!!!

植物のような姿でタイプも見た目どおり、どくタイプとなっています。

HPと防御以外のステータスがとても高いですよね。
特にすばやさが高いので先制で攻撃できるのが魅力的!

また、攻撃力と特攻が高いので様々な物理技や特殊技を覚えてくれるので、頼りになりますね。

なので、アタッカーとして大活躍してくれそうですね!!!

おわりに

今回はポケモンの診断メーカーを使って、メンバーを勝手に診断をしてみました。

読んで頂いて、皆さんはどうでしたか???
  
筆者は書きながら、懐かしいなと思いながら書いていました笑

これを機にポケモンを久しぶりに見返したいと思います笑

今後も何かしらの診断メーカーを使って、メンバーを勝手に診断していきたいと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございました!

【関連記事】

【関連マガジン】

【チケットはこちら】

https://t.pia.jp/pia/search_all.do?kw=%E8%B1%86%E6%9F%B4%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%BE%A4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?