見出し画像

自家製ラーメン道⑦|味玉子、他の具材

材料(約10人前)

  • 卵 …10個(半分に切って盛り付ける場合は5個)

  • メンマ …1~2瓶

  • ネギ …適量

  • ナルト …1本

  • 海苔 …適量

仕込む時期

味付け玉子は前日。
メンマは、本気で作るなら3日ぐらい前から。
ネギ、ナルトは当日。


材料の調達

卵は普通にスーパーで売っているものでOKですが、値段相応に高いやつはうまいと思います。個人的にはビタミン強化的なやつじゃなくて、平飼い系のやつがおすすめです。

メンマ

現状、桃屋の味付けメンマに落ち着いてます。

一度、ちゃんとメンマを仕入れて作ったことがありますが、めっちゃ大変な上に、出来上がりも自分の腕で市販のメンマと差別化できるところまで持っていくことができず、学習と作業の手間が大きすぎるため一旦諦めました。
福岡のタケマンさんに小売に応じていただいたのだけど、まだ個人向けに売ってくれるのだろうか…(通常は10袋20kgから販売)
ちなみに、写真のサイズで2kg。これを煮ては常温で半日戻しを3回ぐらい行う必要があり、その度に増えていくので最初は500gぐらいのメンマが出来上がり1kg近くなります。正直、ガチのラーメン屋さんかよほどのメンマ好きでなければ消費しきれません。
1回しか作ってないですが、見よう見まねでもうまいのは美味かったです。いつか長ーい穂先メンマを作ってみたいですね。

メンマを自作するのはたいへんというお話
タケマン 熟成メンマ

ネギ

ネギは万能ネギなり地元産のネギでも良いと思います。お好みで。
最近は地元のスーパーでも手に入る九条ネギが好みです。強すぎず彩りも綺麗。

ナルト

「自分が納得いくラーメンができるまでは、なんとなくそれっぽい雰囲気を醸してしまうナルトの使用は禁止」と、ワケのわからないこだわりを持っておりましたが、最近はようやくナルトを使う自分も許せるぐらいには成長しました。w

海苔

あまり高級なやつを買うとスープに溶けます。
普通の寿司はねでいいと思いますが、家系でもなければ海苔は必須ではないかな、と最近思うようになってきました。


調理法

味付け玉子

卵を茹でます。茹で時間は沸騰してから3分30秒。
時間ぴったりで火を止め、すぐ冷水に浸します。(この状態でしばらく置く)
殻を剥き、醤油ダレに2時間程度漬け込みます。
ダイソーでバカ売れのアレが便利です。

ダイソーのアレ

メンマ

桃屋の味付けメンマで充分おいしいです。
盛り付け前に、一度中身を取り出して汁を切ってから醤油ダレに軽く漬けると自前のラーメンとの相性が良くなります。

ネギ

普通に刻めばOKだと思います。
ラーメン屋さんによって白髪ネギだったり刻みネギだったり、いろいろあると思いますのでお好みで。

ナルト

「どうせ余るから厚めに切ってサービス」と思ってるとかえってウマくないです。ナルトは透けない程度に薄めが丁度良いです。

海苔

寿司はね海苔を1/4に切ればOK。


自己採点: 70点

改善課題・反省点

  • いつか自家製メンマにリベンジ

  • もうちょい別な具材にもチャレンジ


マガジンはこちら

今後もちょっとづつ記事を追加・更新する予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?