見出し画像

#もの書き100問100答 を呑みながら書きました

書きまーす。お伴は、先月つけたレモン酒のロックをおちょこで。

1.どんな作品を書いている?

普通の日のエッセイ、小説

2.どんな作品を書くのが一番好き?

登場人物の心情を書ける小説……かな?

3.ペンネームの由来は?

「カエデ」は子どもの名づけ候補のなかから。「サトウ」は尊敬するお友達の名字から。あわせたらメープルシロップになってました。

4.いつから創作を始めた?

小学校三年生くらいだと思う。

5.創作を始めたきっかけは?

明確なきっかけは覚えてない……小学校の漫画クラブに入って、4コマ漫画を100ページくらい描いてた

6.初めての創作の思い出は?

中学校2年生のとき、ノートに書いていた小説に「了」をつけた瞬間、達成感に包まれたこと。一つの作品を完成させる喜びを味わったのはたぶんあのとき。

7.子どものころ作文は得意だった?

読書感想文は何かいていいかわからなかった。中学の卒業文集は、国語の先生と一人の友達が読んで誉めてくれた。

8.創作していて一番幸せな瞬間は?

書きたいものがあるとき

9.書くうえで譲れないものはある?

とくにない

10.あなたにとって「書く」とは?

生活の糧だったり、暇と感じない人生の過ごし方だったり

11.将来どんな書き手になりたい?

繰り返しとはいわないけれど、2回くらい読み返してもらえる作品が書けたらなあ、とは思う。

12.文章力を磨くためにしていることは?

読むことと書くこと

13.「良い文章」とはどんな文章?

言葉になっていなかった気持ち/関係/事象/構造等に当てはまる言葉で書かれたもの。言葉にするのは難しい。

14.読書は好き?

好き。日々そんなにたくさんは読まないけれど。

15.憧れの作家は?

吉本ばなな、小川洋子、角田光代

16.好きな本は?

『違国日記』『かしましめし』の二つを、単行本で追っている

17.繰り返し読んでいる本は?

吉本ばななの『TUGUMI』

18.今読みたい本は?

ラインマーカーズ: The Best Of Homura Hiroshi

19.自分の創作に影響を与えた人やものは?

ニュージーランドの片隅で10年以上眺めてる海とか空の色

20.本やnoteなど他者の作品で好きな一文は?

私達はいろんなものを見て育つ。そして、刻々と変わってゆく。そのことをいろんな形で、くりかえし思い知りながら、先へ進んでゆく。それでも留めたいものがあるとしたらそれは、今夜だった。そこいら中が、これ以上何もいらないくらいに、小さくて静かな幸福に満ちていた。

『TUGUMI』吉本ばなな

21.本やnoteなど他者の作品を読むときについ注目するところは?

とくにない。冒頭で読みたい感じになったら読む

22.無人島に本を3冊持っていけるとしたら何を選ぶ?

なんかすごく分厚くて、装丁がきれいな本。(いざとなったら燃やしたり、鈍器にしたりするサバイバル前提)

23.10年前の自分にひと言伝えるとしたら?

こっちは元気にしてるよ

24.10年後の自分にひとつ質問できるとしたら?

元気?

25.今だからこそ言える創作の失敗談は?

まだ言えない

26.書くこと以外で創作をしている?

餃子つくったり、レモン酒つけたり

27.もし書くことを禁止されたら何をする?

ばれないように書く方法を探す

28.余命一週間と宣告されたら創作する?

手紙を書く

29.生まれ変わっても「もの書き」になりたい?

次の人生の私が決めるからノータッチ

30.もの書きとしての自分の強みは?

情景描写がうまいらしい

31.もの書きとしての自分の弱みは?

ストーリーが平板である

32.創作における座右の銘は?

健康第一

33.自分の作品の魅力を3つあげるとしたら?

うーん、むずかしい。こういうの答えるの苦手。

34.自作で気に入っている作品を1つあげるとしたら?

https://note.com/830kaede/n/naff02998c1ac

最新で書いたものを気に入る傾向にあります。

35.自作で一番目に読んでほしい作品は?

とくにない。お好きにどうぞな気持ち

36.自分の作品で好きな一文は?

いちばん最近にかいた小説から

窓の外では、色鮮やかな花々が夏の命を燃やしている。

37.自分の作品を色にたとえるとしたら?

夏の空の色みたいな感じ

38.自分の作品は五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)のどれに寄っている?

視覚優位

39.自分の作品のテーマソングはある?

ない

40.つい書いてしまうテーマやモチーフはある?

女性

41.つい使いがちな文章表現はある?

たりの乱用

42.次はどんな作品を書きたい?

美しく整備された分譲住宅に住む女の子の話

43.もし自分の作品が書籍化されたら誰に帯を書いてほしい?

吉本ばなな

44.もし自分の作品が実写化されたら誰に出演してほしい?

俳優に疎いので想像つかない

45.自分しか読まない日記を書いている?

書いていない

46.日常で「自分はもの書きだ」と感じる瞬間は?

一日中書いているとき

47.毎日書いている?

まずまず何かしらを

48.書くとき以外にも創作について考えている?

アイディアとかストーリー展開とか、書きたいものがあるときは、日々生活しながら考えている感じ

49.創作を続ける理由は?

書いていると時間があっという間にすぎるから

50.創作のモチベーションを上げる方法は?

本を読む

51.創作を頑張ったときのご褒美は?

酒を飲む

52.創作をやめたくなったことはある?

ない

53.創作をやめたくなったらどうする?

やめたいならやめたらいい、と思うと思う

54.書きたいのにうまく書けないスランプが訪れたらどうやって抜け出す?

たくさん書く。それでもうまくいかなければ、書くのをやめて本を読む

55.どんなときに創作のアイデアを思いつくことが多い?

皿洗いしているときと、シャワー浴びているとき。あと洗濯物畳んでいるとき。

56.創作のアイデアが思いつかないことはある?

あるねえ

57.創作のアイデアが思いつかないときはどうする?

考えつづけるしかない

58.複数の作品を同時に進められる?

やってみたけど無理だった。

59.何を使って文章を書いている?PC?スマホ?

パソコン

60.書くときにおすすめのツールやアイテムはある?

使わなくなったA4用紙の裏紙?アイディアとプロトを書き散らす

61.いつ書くことが多い?

夜21時から24時のあいだ

62.どこで書くことが多い?

仕事部屋。壁が黄緑色で、こじんまりしていて落ち着く。

63.創作の時間を確保するために工夫していることは?

仕事を早く終わらせよう

64.書き始めるためのスイッチはどうやって入れる?

ファイルを開く

65.書いているときはどんな気持ちになる?

頭のなかの映像をずっと追ってるかんじ

66.書いているときに話しかけられると気になる?

気になる。中断する。小説を書くときは、家族が寝静まったあとか、誰も家にいないときがいい

67.書いているときに集中力を保つコツは?

Twitterをみない

68.書いているときに音楽やラジオを聴く?

聴かない。気が散って書けなくなる。仕事のときもラジオは事務作業のときのみ

69.書いているときに欠かせない食べ物や飲み物はある?

水、白湯、紅茶、緑茶。水分補給大事

70.息抜きの方法は?

筋トレ

71.健康面で気を遣っていることは?

週に2回のジム(努力目標)。24時には寝る

72.完成までに一番時間がかかった作品は?

去年公募に出した原稿用紙50枚の短編かなあ…半年くらい

73.プロットや構成を決めてから書く?

プロット作る。頭のなかの構成で完結させられるのは、2000文字ぐらいが限度なイメージ

74.冒頭から順に書く?好きなシーンから書く?

前から順番に

75.タイトルはいつ決める?

そのときによりけり

76.タイトルをつけるときに意識していることは?

小説は、テーマを表すものを。エッセイは、わかりにくいものをつけるのが好み。

77.冒頭の文章を書くときに意識していることは?

具体性

78.締めの文章を書くときに意識していることは?

余韻

79.漢字とひらがなの使い分けにはこだわっている?

感覚。お仕事のときはレギュレーションに従います

80.推敲は何回する?

公募に出す作品は、最後まで完成させたあと、前から後ろまで一通り直すのを2回か3回くらい……?

81.ネットで作品を公開していて良かったことは?

お友達ができた

82.ネットで作品を公開していて悪かったことは?

悪かったことはとくにない。小説をWEB公開すると、公募に出す機会が激減する仕組みは残念な気持ちもある

83.ネットで公開する前に誰かに読んでもらっている?

ものによる?

84.スキの数は気になる?

noteはじめたばかりのころは、スキがつくとドキドキしていたけれど、いまは、知っている人がスキをくれると「ありがとー!」みたいな気持ち

85.自分の作品をどんな人に読んでほしい?

どなたでもご自由に、みたいな感覚でいる。ネットに公開した作品は、海を漂っているみたいなものだから

86.どんな書き手だと言われることが多い?

文章がうつくしいと言われることが何回か

87.他者評価と自己評価のずれは大きい?

どうだろう?
「すごい」と言われると、正座で組んだ足がむずむずするような気になる。たぶん、評価を受けることや自分を評価することから離れていたい気持ちがあるような気がする

88.自分の想像よりも好評だった作品は?

https://note.com/830kaede/n/nebd90d3ef187

さらさらと書いたこれ。読み返していいなって思えるから、書くことは楽しいね。

89.より多くの人に読んでもらうために工夫している?

してないな~

90.コンテストや公募に挑戦している?

小説を公募に出している。今年はあと2回、短編を出せたらいいなあ

91.人に言われると嬉しい言葉は?

なんだろ。小説の細部を上げて好きって言ってもらえるとうれしい

92.人に言われると残念な言葉は?

とくにない

93.創作していることを家族や友人など身近な人に伝えている?

何人かに話したことがある。夫は、夜な夜なパソコンに向かう私を、仕事していると思っているかもしれない

94.家族や友人など身近な人に作品を読まれるのは恥ずかしい?

家族は読んでも私に伝えないでほしい。以前は、友人に読まれたら恥ずかしい!と思っていたけど、実際のところは気にならなかった

95.自分の作品をTwitterなどでシェアされるのは嬉しい?

うれしい。通知に、noteのサムネが出るのいいよね

96.他の書き手と自分を比べて落ち込むことはある?

昔はあったような気がするけど、今は自分は自分でしかないのよね、という気持ち

97.他の書き手と自分を比べて落ち込んだときの対処法は?

Twitterを閉じて寝るのだ

98.他の書き手と積極的に交流したい?

広域交流は苦手。つかれちゃう

99.今ぱっと思いついた推しの書き手の作品は?

ワダシノブさん。ワダさんの文章と漫画の合わせ技がスキ。海外暮らしでの「わかる」を感じたり、違う国だからこその「そうなんだ」って驚きがあったり。

100.他の書き手に聞いてみたいことは?

長編ってどうやって書くの?

ー-----
書いてたら夜の12時を過ぎてしまった!

呑み書きは、最近遅刻常習犯になりました。何かしら書くと、「へー私ってこんなんなんだ」という気持ちになりますね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?