見出し画像

自分アップデート

人生を変える3つの方法。
「環境を変える」、「時間の使い方を変える」、「付き合う人を変える」

これは自分をアップデートする方法でもある。

環境を変える。自分の人生では子供の頃に大阪からマレーシアへの家族での引越し。マレーシアでも日本人学校からインターナショナルスクールへの転校。そしてマレーシアから東京に帰国して一人暮らし。その流れはとにかく成長期において大きな環境変化だった。

社会人になってからは、今の会社を含めて5社に所属。これもそれぞれカルチャーも、業界も大きく変わる環境の変化。4社目では15年の間に7つの部署を経験したので、転職回数以上に環境の変化を体験している。子供の頃の経験のお陰で環境が変わってもすぐに馴染めるし、順応性はかなり高いと思う。子供の頃にお父さんの転勤でよく転校していた、と言う人も同じではないかな。とはいえ環境を変えるのは、そんなに簡単にはできないのは確か。

北斎は90回以上引越ししたみたいだけど、クリエーターならではの環境の変え方なのか。天才は違う。

時間の使い方を変える。比較的変えやすいかと思う。20年ぐらい前、当時夜の残業が多くて朝起きるのも辛いし、いつも朝ギリギリに出社して慌ただしいスッキリしない日が続いていた。そこで一大奮起して朝型に変えよう!と思い立った。そして次の日朝5時起床してストレッチとちょっとした筋トレ、朝風呂の後、家を出たら電車は空いているし、オフィスも誰もいないから空気がきれいだし、誰もいないから話かけられないしと朝の1時間で夜の残業3時間分は少なくとも仕事をが進むことを体験した。

それから今は完全な朝型になり、人生変わったと思う。朝ゆとりを持つのは最高の贅沢だし、朝は脳の機能が冴える。吸収力アップ、回転スピードアップ。
必ず読書も毎日するようになった。

3つ目の付き合う人を変える。は会社や住居を変えたら付き合う人も変わるけれど環境変えずに付き合う人を変えるには新しいことを学ぶ、新しい趣味を始める、ボランティアをやるなどなど。

ボランティアと言う意味では、今私はなんだかんだで5つぐらいの組織と関わりを持っているが、年代や価値観など様々な方々とお知り合いになるため、すごく視野が広がった気がする。ソフトボール、サッカー、野球、SDGs系企業、さぬき市のIT系企業。自分の時間と経験と知恵を使って新しい人との縁を作る。

自分の中の変わらない軸と、アップデートされていく思考アルゴリズム。最高の財産の作り方だと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?