見出し画像

「シャボン玉建築」で遊んだ

皆さんはシャボン玉建築をご存知ですか?知るわけないですよね。私が数時間前に考えたことなので。(は?)

皆さんは、シャボン玉で遊んだことはありますか?
シャボン玉とんだ、屋根まで飛んだという歌は有名ですが(屋根が飛ぶんじゃなくて屋根までシャボン玉が到達した、という意味の歌ですよね)、逆にシャボン玉で遊んでいた幼いころ、空を見上げず地面に向かって一心不乱にシャボン玉を吹き続けていた人(*1)はいないでしょうか?

*1:私です。

実家外の家のカドで、濡れた地面にシャボン玉を吹き付け、くっつけ積み重ねて遊んでいました。

最近、外に出て人と集まるのはやめたほうがいい(ウイルスですね)という風になり一人でスマホをいじっていたのですが、何か昔やっていた一人遊び時見たことをしたくなったので、シャボン玉建築遊びに興じてみたという次第です。



シャボン玉建築?

先ほども言ったように、濡れたところにシャボン玉をくっつけ、その上にさらにシャボン玉を乗せて高みを目指す遊びです。高みとはもちろん積み上げたシャボン玉の高さのことです。別に自分の地位とかではないです。

今回はこんなセットを作って遊びました。デン

シャボン玉_アートボード 1

台所です。


さて、シャボン玉をやる上で必要なのは、シャボン液とストローです。シャボン液は自宅でも作れます。こちらのサイトのレシピを参考にしました。

https://allaboutfamily.info/archives/1103.html

もう一つ必要なのはストローです。が、なんと自宅にはありませんでした。ダイソーやセリアに行くのは面倒だったので、作ってみました。紙に養生テープを貼り、その面を内側にして巻きました。画像は制作中のもの。

画像2

早速やってみました。

お皿を水で濡らし、そこにシャボン玉を吹いていきます。少し水が多かったようなので洗剤をシャボン液に追加して、吹き続けること1分

シャボン玉-03

皿が埋まる程度になりました。

ここからさらに上層部を作っていきます。

しかしかなり作業は難航。吹いているうちにどこかで玉が破裂し高さが落ち、上げては落ちるの繰り返し。まるで賽の河原で石を積む死んだ幼子です。つらい。こんな作業に私は何を見出せばいいの?

シャボン玉-02

最終的に、9cmちょっとまで行けました。

今回はかなりシャボン玉が割れやすく、それゆえ地獄で責め苦を受けているような遊びになってしまいました。土台のお皿を水ではなく同じシャボン液で濡らすと耐久力が格段に向上するという情報をあるルートで入手したので、次回はそれで15cm越えを狙っていきたいと思います。

みんなもやってみてね。


この記事が参加している募集

やってみた

サポートしていただくと、元気になります。元気は良いこと