見出し画像

お店の人に強く出れない

消費者や客の立場を利用して、企業に対して理不尽な要求や謝罪を強要することをカスタマーハラスメントというらしいです。

私もコールセンター業務をしていたことがあり、
コールセンターの人が女性だから、電話越しだから、大きな声で強い言葉を使って責め立ててくる人の存在を知っています。
(だいたいこういう人は、電話口を男性に変わったり、「訪問するので直接話しましょう」というと、しおらしくなるものです。)


こんな人もいる中で、わたしは真逆でお店の人に強く出れないタイプです。
まあ、強く出る必要はないのですけどね。

カスハラが「享受できるサービス以上のことを求める」とすると、
私の場合は「享受できるサービスを下回ってしまう」みたいな感じでしょうか。


例えば、、、
近所に蕎麦屋さんがありまして、お昼休みにたまにランチで食べに行きます。
そのお店はすごく気に入っているのですが、少し強気な従業員の方がいます。私はちょっとその人が苦手で。
普通にサービスしてくれるんですけど、言葉の端々が気になっちゃう。

で、この前この蕎麦屋さんに行きまして、うどんが食べたい気分だったのですね。
なんかメンタル的にも疲れてて、うどんのやさしさで包まれたくて。

ちゃんとメニューにもあるので、日替わり定食(親子丼&そばorうどん)をうどんで注文しました。

そうすると
「うどんは今からゆでるので、15分くらいかかっちゃいますけど」
と、言われました。

サービスの応対としては間違ってません。
先にそうやって一言お断りを入れてくださっているので、むしろありがたいはずなんですが、、、

なんか「うどんの注文」を拒否されたような気分になって。
今からうどんをゆでたくないのかも?やっぱり蕎麦注文するべきなの?とか考えちゃって。

気付けば「じゃあ、おそばで・・・」と返答していました。
待つ時間もあったし、うどんの気分だったけど。(お蕎麦は美味しく頂きました)

「15分くらいかかっちゃいますけど、よろしいですか?」といわれてたら、きっと「はい」って言ったと思うんですけどね~~

うーーん、、、、なんだかもやもや
気にしすぎなのですかね。
その時メンタルが弱ってたのでそう考えちゃいました。



夫も同じような経験が。

また別の蕎麦屋さんが近所にありまして(蕎麦好き夫婦)、建物的にちょっと入りづらい見た目なんですけど、勇気をだしてランチに行ったそう。

でも、たまたま、もうランチの時間が終わっちゃってたみたいで、結局そのお店で食べれなかったようです。

また別の機会に行けばいいものなんですが、どうもなかなか足が向かないようで。
わたし的には、その気持ちちょっとわかるなあって思います。
「え?気にせずいけばいいやん」って人も当然いるとは思いますが。

なんか出鼻くじかれちゃった気分なんですよね笑
勇気を出して入ったお店だからこそ、また勇気だす気持ちになれない、みたいな。


他にも、聞き取れなかった時に、適当に流すことも良くあります。
(レジのお会計だったらちゃんと聞きます)

この間、一人でランチに行ったお店でも、日替わりのお魚定食の「今日のお魚」を聞き取れなくて。店内にも書いてなさそうで。

「もう一度言ってください」っていえばいいんですけど、
そうやってわざわざ聞いたら、それを頼むしかなくなる気もするし、それだったら今日はから揚げ定食でいいかなって。

でもあとから、何の魚だったんだろう・・・と気にしてます笑


つい忙しいと応対が雑になってしまう気持ちもよくわかります。
「それならそうとちゃんと言ってくれよ!」って店の人が思うのもわかります。

ただ、こう受け取ってしまうということを身をもって実感したので、
誰かとやり取りをするときには、言葉だけじゃなくその人の様子をちゃんと見て、言いたいことがないかな?と配慮したいと思いました。

どんなに忙しいときもね。難しいですけど。


最後に、こちらの記事が面白かったので引用を・・・(勝手にすいません笑)

最近フォローさせていただいた、ハッカさん(呼び方あってます?笑)

今回のお話しと似てるような、似てないような、、、そんなお話です(どっちやねん)

最後までお読みいただきありがとうございました。

<あとがき>
タイトルの「強く出る」はなんか違いますよね。って投稿し終えてから気づきました。
強く言うんじゃなくて、
さりげなく、伝わるように、なんのストレスも感じさせないようにお願いする。そんなことができる人になりたいです。
ちなみに、最近ご飯食べ終わった後に「おいしかったです」を勇気を出して言うようにしています。だってとってもおいしかったんだもん!

この記事が参加している募集

おいしいお店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?