見出し画像

BLW→従来の離乳食【10週目】

離乳食というものを食べ始めて
息子は10週になったのか…!!早いな。

今週もバタバタと過ぎ去り…
気付けばスプーン食べが定着してました笑

BLWとはもはや呼べないので…
ついに従来の離乳食に移行しました!!

あぁ、みたかった。
ほんとはみたかったよ。。
息子の手羽元とかを
むさぼり食うところとか笑

ただ、今は向かないってだけ。
掴み食べは従来の離乳食の流れでも
9ヶ月くらいから始まるから
余裕があるときや、反応が見たいときや、
手掴みした方が食べやすそうときには
積極的に手掴み食べさせようと思っている。

やっぱり早いうちから
アゴ使ってほしいから…!!!!笑

やめたキッカケはいくつかあって。

理由1) 食べさせるともぐもぐ食べる

これよね、やっぱり。
食べてる姿みれるのが1番嬉しいよ、母は。
食べさせることで完食することが増えて、
嬉しさで胸いっぱいになった笑
やっぱり栄養とってくれると安心。
そろそろ9ヶ月だから食べてほしくて。。

理由2) 完食すると嬉しい

BLWだと食べ切ることはなく、
どれだけ食べたのかよく分からなかった。
必ずしも食べ切ることは
重要視していないから
気にしないようにしてたけど、
スプーンであげると食べ切ってくれて
それが毎回嬉しくて嬉しくて…
わたしが楽しめるのも大事だなってなった。

理由3) 作るのが苦じゃなかった

初期の離乳食みたいに液体にする必要がなく
納豆ごはんとかたまご雑炊とか
大人が風邪ひいたら食べたくなるような
感じのもので事済むので
作りやすくなった。
硬さとか大きさ気にせず、
細かくて、飲み込みやすければ何でもOK!
何センチ角かは分からないけど、
ひきわり納豆ごはん(Not軟飯)大好きなので、
それと同等のレベルすれば
だいたい食べる。

理由4) SNSで BLWの悩みを読んだ

たまたま見つけた。
BLWで全然食べなくて悩んでた人。
その人のインスタコメントで
他にも「うちもです」て人が何人かいて
なんか一気に肩の荷がおりた。
みんなその時期を乗り越えて、
BLWを続けて良かった!と言ってたけど
わたしは乗り越えなくてもいいかなって思えた。
スプーンでも食べないとかなら
乗り越える必要があるのかなと思うけど、
スプーンで全然食べるし、
口に運んであげると食べるから
息子は食べさせてもらいたいだけかなと。
みんながみんな同じ段階を踏むわけじゃないって
ようやく思えたんだと思う。(遅い)
それくらいBLWは
まだまだ成功例が目立って、
(わたしが検索下手なだけかも?)
うまくいかないときに逃げ場がない気がした。

理由5) 片付けがラク

やっぱり楽だよね〜
準備もBLWより楽だったw
息子の手洗ったり、着替えさせたり、
エプロン洗ったり、椅子や床拭いたり色々〜
口周りもぐちゃぐちゃで
荒れてないけどケアはちょいと面倒だったw
それがなくなったから
軽く口拭いて、食洗機ぶち込んで終了!

理由6) 環境の配慮がいらない

ニコ玄関に移動させたり、
テレビ消したり食事に集中させる
努力がちょい大変だったw
無音の中、一緒に食事するの
わたしはあんまり楽しくはなかった笑
ニコ玄関でクンクン鳴くし笑
食べさせる時は環境整えずとも
食べてくれた。

以上!
(いや、理由ありすぎ!!)

そんなこんなで
今週はnewもたくさん登場できました!

・ブロッコリー
・にんじん
・たまねぎ
・オムレツ
・納豆ごはん
・ベビーダノン(好きすぎる)
・ナス(new)
・みかん(new)
・干し芋(new)
・ベビーフード(うどんと茶碗蒸しのランチ)
・食パン(パン粥作った)
・じゃがいも
・ツナ(new)
・お米ボー
・ハイハイン

ナス意外と気に入ってたな。
みかん🍊で遊ばせるのは面白かった。

食パンはパン粥より
ちぎってあげる方が好きみたい。

じゃがいもは喉に絡んでむせやすいらしい。

食べさせることで
3回食への敷居も下がり
今週から3回食スタートしました。

8時か10時 朝食+ミルク

11時 朝寝

13時 昼食+ミルク

14時 昼寝

16時 おやつ+ミルク

17時 夕寝

18時 夕飯

19時 お風呂

20時 ミルク

21時 就寝

おおよそこのスケジュールが
今週、定着した。

寝るのも早くなったし
良かったと思う。

寝起きも良く、ミルク飲まなくても
ごはんを食べてくれるから
ミルクは食後でよくなった。

そのミルク飲んで少しすると寝ちゃう笑

食事中にうんち催すので
もう少しタイミングずれるとありがたい笑
うんちすると食べなくなるから
オムツ替えしてまた食事に戻る。

うんちが毎日出るのは素晴らしいがね!

来週は、果物のレパートリー増やしたいな〜
高いけど色々買ってみよっと。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?