見出し画像

【web3/NFT】世界最大級のアートイベントArt BaselでサントリーのSAKIZUKIイベントを開催

8ships Twitter Space(12/11/2023)-Part1
Host:Terry T
Main Speaker:Em - Just a Japanese Girl / CHAI CHAI @ Crypto Girl

マイアミのArt Baselに来てるけど、今まで行ったイベントで1番多分楽しい!

クリエイティブを中心に、町全体がお祭りみたいな感じ。

今回8shipsとして、SAKAZUKIとして、PROOFのチームと一緒に3日間イベントをやってきた。

世界最大級のアートイベント、Art Baselはどんな感じ?

街のいたるところで、ギャラリーがあったり、イベントをやってたり。

トラディショナルな「アート」の概念に囚われてなくて、「アート」というより「クリエイティブ」とか「表現」をみんなで楽しんでる感じで、イノベーティブな人が多い。

ブロックチェーンのイベントでは、基本的にクリプトベースで投機目的の人が多いけど、Art Baselに来ている人たちは、「ブロックチェーンを使って何か新しいことをやろう」と考えている人が多いから、話しててめちゃくちゃ楽しい!

今回のSAKAZUKIイベントはどんな感じ?

3日間、Operatorっていう、Art Blocksのアーティストと一緒にイベントをやったんだけど、彼女たちのアートのツアーがあった後に、SAKAZUKIの体験型のツアーをやったんだよね。

Operatorは、フロアプライスも3~4ETHぐらいの有名な アーティストで、一緒にやってる女性2人は夫婦なんだけど、まず彼女たちの考え方とか、作品の背景を説明してくれるツアーだった。

彼女たちのアートは、人間の動きを骨1つ1つまで全部分解して、それをデジタル化してジェネラティブアートとして表現したもの。

彼女たちが30分話した後に、CharlieとEmilyが、お酒の説明だけじゃなくて、参加者1人1人に作法とか、日本の歴史とか、ストーリーとかを伝えるっていう内容だったんだよね。

その他にも、もっとリラックスした雰囲気のハッピーアワーをやったり、SAKAZUKI単体の、シークレットウイスキーパーティーをやって、本当にお酒と日本のクラフトが好きな人たちに楽しんでもらえる内容になった。

SAKAZUKIの体験イベントをマイアミでやってみての反応

アメリカのイベントって派手なものが多いけど、うちらが大事にしてる「人」にフォーカスしたイベントはなかなかないから、みんなすごい良かったって言ってくれたんだよね。

うちらがやりたいことを話したら、 共感してくれる人たちが多くて、“How can I help you?”って言ってくれた人も多かった。

お金目的じゃなくて、「君たちがやってることがクールだし、 一緒にやっていきたいから、なんでもするよ」っていう感じで。

それもまぁまぁ力持ってたり、インフルエンスを持ってる人たちがそう言ってくれるわけよね。

今回のSAKAZUKIのイベントは本当に数十人規模のものだったんだけど、「このイベントが今回のマイアミの1週間のハイライトだった」と言ってくれる人もたくさんいて、それがすごく嬉しかった。

Art Baselに来てる人たちってどんな人?

SnowfroとかJeff Bezos、Kanye West、Ariana Grandeのプロデューサーとか、ありえないレベルの人たちが普通に来てる。

超綺麗な人とか超かっこいい人とか、イケてる人たちが多かったし、自分のことだけじゃなくて、「世界をプラスにしていきたい」って考え方の人も多くて、話してて楽しかった。

例えば、ヨットをビリオネアの人たちに販売する仕事をしてる人がいたんだけど、彼はもともと「貧しい子どもたちの教育を助けていきたい」っていう気持ちがある人だったんだよね。

大好きなヨットを売りながら、教育への想いもお客さんに伝えて、ビリオネアたちもそれに共感して、そうやって世界をプラスにしていくことに意義を感じるって言ってた。

それからdieっていうアーティストがいて、彼に「web3どう?」って聞いたら、「最高だよ」っていう返事が返ってきた。

「15年間活動を続けてきて、今まで全然売れなかったけど、web3に出会って売れるようになったから、もしまた売れなくなったとしてもハッピーだし、機会に感謝してる」って言ってた。

Rug Radioのメディア改革

今回Rug Radioがアナウンスした内容が、広告の仕組みを変えるブロックチェーンを使ったシステム。

基本的には、広告主やアドバタイザーが力を持っていて、それに対して記者はあまり力がなくて、新聞とかメディア会社が「書いて」って言ったことを書くわけじゃん。

それでメディアとか企業がコントロールしていく傾向が強くなって、「外に出しちゃいけない情報」がでてきたり、忖度が生まれたり。

そこで「広告主と記者の関係をフラットにする」っていう話で、それに対してイーサリアムのファウンダーとか、いろんな「世界を変えたい」っていう人たちが協力して、これからビジネス化していくっていう内容なんだよね。

Rug Radio 宮殿貸切パーティー

続きは、【web3/NFT】人生を見直してフェイクなものを断捨離しようへ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?