私のシンカ ー新たな場所ー

画像1

4月の緊急事態宣言下、店頭接客が仕事である私には、リモートで出来る仕事がなく、Stay Home。スーパーや薬局、こんな中でも頑張っている人たちがいるのに、私は何も貢献できていない、そんな非力さを感じていた時に、ご縁あって誘ってくださった、【シンカする大人の部活】。接客のスペシャリストたちが集まる、超エリート部活に、こんな私が入っていいものか、と思いましたが、そんな素敵な方々から吸収して、シンカしたい!と思い、入部を決めました。この、【シンカする大人の部活】に入部して早4ヶ月。私のシンカを振り返ろうと思います。

1.私のシンカする目的

部活に入ってすぐ、GROWモデル(目標を達成するために何を考えるか)を作成。自分にとってのシンカとは?

【新加】〜他の力を加え、新たな自分の力を生み出す〜

私、この緊急事態宣言発令の2週間前に、転勤をいたしまして。はたまた、店長という責務にも就かせて頂き、さあやらねば!のタイミングでした。新しい場所で、新しい役目を、と私には新しいこと尽くしでしたので、この二文字はすぐ浮かびました。働く役目も、働く場所も違うからこそ、自分から加わっていき、新しい自分の力を見つけることを目標にしました。

2.特訓コース1班:4つのココロの色

月曜日の定例、鬼軍曹の部屋から、特訓コースができたと聞き、今の私、これからの私に必要なものとは?…他者理解と育成だ!と思い、1班の #4つのココロの色  の学びに参加しました。

他者理解の前に、自己理解。完全な赤である私は感覚的で結果重視。教えるにも、持論全開だった私でしたが、この学びを経て、今までの伝え方が相手によっては負荷になっていたかも?と、自分を客観視し、振り返ることができました。実際に、4つのココロの色の学びが功を奏した、というのはまだないのですが。。店長としての重大な役目、後輩たちの仕事の頑張りを評価し、上長にアピールすること(笑)においては、なぜこの人はこう頑張っているのだろう、誰のために?何のために?と、行動特性を理解することで、スタッフの動き方が明確になりました。少しの学びなのに、何だか透視ができるようになった気分でした。笑

3.これからのシンカ

当初、新加の目的としていた、社外コミュニティーの形成・参画。まさにこのシンカする大人の部活で、熱量の高いコミュニティーに参画できたことが、一番の収穫です。仕事ではスタッフのケア、サポートを優先しているので、シンカする大人の部活の皆さまの前では、自分の意見を伝え、共有でき、自分自身は何がしたいのか、何を持って行動しているのか、を思い起こすことができ、モチベーション維持につながっています。

まだまだ気持ちだけで、行動に移す力が伴っていませんが、これからのシンカでは、自分の力にしていくことに、注力していきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?