見出し画像

長い・・・

行政書士試験から約1ヶ月半が経った。クリスマスイブ。気がつけば、今年もあと1週間だ。

しかし、170点台の僕の年末年始は長い。。。11月12日に試験で発表が1月31日。2ヶ月半以上。長すぎないか、、、。せめて2ヶ月に短縮できないものか。

自己啓発で受験している方々にとっては、まあ、楽しみに待ちましょう、てなもんかもしれませんけれど、合格したら退職して開業しようと思っている身としては本当にきつい。

50代中半で役職定年にはなったけれどその分業務の改革・改善がマストとされる今の50代のサラリーマンは若い人から見ると気楽に見えるかもしれないが、正直相当キツイんですよ。。。少なくとも僕の会社は。

日々、そういう仕事に揉まれ続けながら、行政書士で開業したら、こういう仕事をしよう!と考えながら合格発表を待っている。会社の為に胃潰瘍になりながら35年がんばってきた。

それでもたいした評価はされずに課長で頭打ちになった。大した犠牲的精神も持ち合わせていない僕は、これからは自分のお客様と自分及び自分の家族の為に生きて行きたいと思う。

もんもんとする年末。180点にあと数点もしくは10数点足りなかった行政書士受験生の皆さん、どんな年末をお過ごしですか?

僕は行政書士の合格を信じながら、死ぬ思いで日々の仕事をこなしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?