見出し画像

移住地探しの旅 -第1弾- @鹿児島・佐賀編

いや〜面白かった約1週間の旅。
今回の目的は、お友達のいる鹿児島に初上陸することと、
佐賀の学校と土地を「住む視点」で体感すること!

結論

・鹿児島美味しい街、住まないけど、
  明治維新と幕末を感じにまた来る!
・佐賀大学にはきっと行かない!
・佐賀県はなんでもある素敵すぎるとこで
  いつか絶対住みたい!♡
  (移住候補地確定✨)

鹿児島編

行ったところ

・霧島神宮

雨だからこその雰囲気で素敵な神社だった


・垂水道の駅 湯っ足り館

足湯に浸りながら桜島を一望
鹿児島名物たっぷりの道の駅、美味しかったさつま揚げ


・桜島

噴火の灰で埋もれた埋没鳥居、これは少し掘り出したもの


・南州神社
西郷隆盛さんとサムライたちのお墓が
ずらーっと並ぶ場所。

お墓の荘厳な雰囲気と言うより、
西郷さんが他の皆さんを受け止め守っている
そんな器の大きさと人物の大きさを感じさせる
空気が伝わる場所だった。

・仙巌園

菜の花に囲まれてた♡薩摩藩主島津斉彬さんのいた場所


桜島を一望できる手入れの行き届いた広大なお庭
ここで時代の流れを読みながら藩をまとめていたのか…


・維新ふるさと館

映像や体験ゲームなど様々なもので幕末〜明治維新を学べる
楽しい学習施設。情報量も遊び心もたっぷり。
幕末の志士たちが生きて苦悩していたと実感出来る場所。

・美味しかった「車や」さん
車や丼という海鮮たっぷりの丼のみのお店。
時々出るこのメニューを私は頂いた😆

炙りサーモン丼♡脂のってて最高のお魚と美味しいたれ、
お豆腐もめちゃ美味しくて、何度も食べに行きたい味♡!


鹿児島住むとしたら…


わたしたちは住まないだろう🤔
桜島は格好よくて、どこにいても身近で、
自然も大胆で迫力がある。
食べ物もめちゃ美味しい!海鮮最高♡
あ、ヒレカツも最高に美味しかった♡
(竹亭で調べてね!)

でも、
住まない予想の理由は…
・県内広すぎ!
・灰が降るのはちょっと大変
  (洗濯物や洗車…灰がつもる)
・自然が開けてない
  山だから少し閉塞感がある
・住んだ感じのイメージが浮かばなかった
・なんとなく直感 & 体感

佐賀編

山も川も畑もある佐賀
ここは山に近い地区、吉野ヶ里遺跡の目の前だったかな

通うとしたら…


・佐賀大学医学部看護学科

広ーいキャンパスに広い道路の本庄キャンパス
受験日で中に入れず周回さんぽ

撮影し忘れた鍋島キャンパスにも行ったけど、
※鍋島キャンパスが医学部のメインキャンパス
こちらも学校施設内には入れず、
看護学科棟を外からみることに。

看護学科棟は少し古めで暗いイメージ、
大学病院が併設されていて
広いキャンパスに手入れされたお庭だった。

受験当日ということで、
受験生がたくさん並んでたんだけど、
それをみたら、なんだか、
「子どもだな…同級生になるのか…」と言う気分と
なんとなくの直感で通うイメージが浮かばなかった。
#専門学校に行ったとしても同級生は一緒なんだが

もうひとつの候補と比較してみてだけど、
でもきっとここには通わなそう。

#わたしの志望校選び
#基本的に条件や情報で絞る
#最後は体感と直感

・好生館看護学院

後ろからみたら、家かと思って、
「住みたい〜」と言ってたら、学校だった笑

なんだかとっても好印象の学校。

ここに行くなら3-4年後になるけど、
いまのところは行きたいなぁ。

もう少し調べる!

住むとしたら…


・佐賀市内

道路が広くて、建物低くて、空が広くて走りやすい!
お店はなんでもある市内。



・白石地区

白石町産のものがたーくさん!
雰囲気も良くて、素敵な町なんだろうなぁと♡

玉ねぎや小麦粉が有名みたい!
他にもお野菜だけじゃなくたくさんの商品が✨
楽しい道の駅だったぁ〜
#暮らしの指標は道の駅からやな


・吉野ヶ里地区

吉野ヶ里と言えば吉野ヶ里遺跡!
弥生時代の生活が身近に感じられて、
遊具やキャンプや古代体験も出来る素敵な施設!

遺跡だけじゃなく、
暮らしも素敵そうだった吉野ヶ里!

ここがもう最高に楽しくて1時間滞在w
なんでもある佐賀!

県産品で小麦粉、お米、お肉、お茶、そば粉、
大豆、蜂蜜、お野菜、その他たくさん!

ほんとになんでもあって、
全部「佐賀県産」「吉野ヶ里の○○さんの」
だったりして、凄く楽しかったぁ~

暮らしたら、その土地のものを食べて、
その土地を感じて暮らしたい
わたしたちには最高の場所だったなぁ。

広がる風景はこんな感じ。
山もあれば畑の場所もあるそんな場所。

・上峰地区

上峰町の道の駅。
他のところに比べて、少し寂しい感じで、
中身も上峰町のものというより佐賀のものだった。
竹林が住宅の間にある環境✨

名前が好きな上峰町。

ここがNo.1の移住候補だったんだけど、
行ってみたら、体感するものがあって、
ここよりいまのところ、吉野ヶ里に行きたいな、
と思っているわたしたちの移住地探しの旅でした🗺


佐賀はほんと、素敵なところだった!
住みたい!

はやとから、
「佐賀はなんもなくて、通る県だよ」
と言われていた佐賀県。

「どういうことだよ!笑」と思いながら、
何を感じるのか楽しみで訪れた佐賀。

行こうと思ってなかった吉野ヶ里の麦米に出会えて、
そこで『移住したい!』となったり、
そんなにプランニングせずに行ったのに
不思議なご縁に導かれた佐賀の旅🗺。

佐賀市内にもアクセスが良くて、
佐賀市内に行けばなんでもあって、
(大型ショッピングモールやBookOffなど)
1時間くらいで大都会の福岡県博多にも行ける。
そんな佐賀県。

佐賀大学っていう候補がなかったら、
佐賀県が候補地にあがることもなかっただろうに、
なぜか、助産師を目指して学校選びをしてたら、
国立の中では佐賀大学と熊本大学がが残って
資料請求した覚えもないのに、
佐賀大学だけ資料が届いてめちゃ行きたくなったり、
(結局行かなそうだが...)

いろいろ上手く出来てるなぁ〜と思いつつ、
数年後はその土地も私たちも変わって、
移住しないかもしれないけど、
有意義で面白い発見がたくさんの旅になりました。

はぁ〜、もうひとつの進路先&移住地候補の
香川に行くのが楽しみでしょうがない!

早く来ないかなぁ〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?