見出し画像

御朱印帳・筥崎宮

3月の神社巡りはスロースタート。

福岡市東区の筥崎宮に行ってきました。

勝利の神様ということもあり、ソフトバンクホークスやアビスパ福岡の選手の方たちが毎年必勝祈願に訪れることがローカルニュースになるので、訪れることは少なくても、毎年見聞きするとても身近な神社のひとつです。

筥崎宮は筥崎八幡宮とも称し、宇佐、石清水両宮とともに日本三大八幡宮のひとつです。

1月にはに参拝しているので2社目の三大八幡宮のうち2社は訪問済になりました。

福岡県宇美町にお生まれになられた応神天皇を主祭神として、神功皇后、玉依姫命が祀られているそうです。

玉依姫命以外は宇佐神宮と同じですね。

鎌倉中期の元寇の際、神風が吹き未曾有の困難に打ち勝ったことから、厄除・勝運の神として崇められてきた筥崎宮は、足利尊氏、大内義隆、小早川隆景、豊臣秀吉など歴史に名だたる武将が参詣し、武功・文教にすぐれた八幡大神の御神徳を仰いだと言われています。

江戸時代には福岡藩初代藩主黒田長政を含む歴代藩主も崇敬してきたとのこと。今では、玉取祭や放生会などが行われ地元の人々にとても親しまれている神社となっています。

天気もよくて参拝日和でした。
また、初詣のときは人・人・人!でしたが、参拝客の方も多くなくて境内の広さを感じられました。

御神水で小銭を清めて福寿開運を祈願します。

参拝を済ませて、御朱印もいただきました。

身近で地元の人々を守ってくださっている神様。
日々感謝をして過ごしたいと思いました。

#日記 #コラム #エッセイ #大人の自由研究 #はじめての御朱印帳 #2018年に実践する18のこと #筥崎宮





いただいたサポートで九州の美味しいものを食べつくします❤