マガジン

  • ふるよにコラム

    • 38本

    ふるよにのコラムをまとめました。

最近の記事

あらゆる食事はめんどくさい

またっすか Twitter(現X)で自炊がどうのみたいな話題を見かける。昔から定期的に話題になるものでまたかぐらいの感覚ではあるが、今回は自炊で安上がりは嘘→自炊だとこんな事ができるぞ大喜利みたいな流れになっていた。個人的に自炊というものについての持論がなくはないのだが、自分の考えに近い話を一切見かけなかったので、少し発信しておくがぐらいのお気持ちになってきたので書いてみる。 持論 まず、前提として、ここでは一人ぐらしでの自炊や外食、または中食(弁当などを買ってくる)の

    • プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve 思ったことメモ

      生まれて初めてライブイベント全通したわ。Abemaの配信アーカイブもずっとみて思うところを書き溜めていたのだが、とてもTwitterに流す量ではなくなってしまったのでnoteに書いてみる。noteって何文字行けるんすか。 当然ですが、セットリスト等のネタバレが入っていおりますのでご注意ください。あと、プロセカをご存じない方への説明は基本的にございませんのでご了承ください。 全般的な感想設備や演出について 大きな変化として、センター映像が透過ボードではなく高解像度高輝度パネ

      • テラミスティカをやりすぎたガイアプロジェクト初心者向けチートシート

        対象読者普段俺と一緒にオンラインテラミスティカをやっている友人のために書きましたが、テラミスティカのプレイに慣れており、ルールブックなしで問題なくプレイ、簡単なインストができる人なら読めると思います。 まえがき全世界待望。ついにテラミスティカ:ガイアプロジェクトがついにBGAに追加されました。 テラミスティカは散々やったがガイアプロジェクトはあんまりプレイしてないんだよねと言う俺および俺と普段オンラインテラミスティカをやってる勢向けに、ガイアプロジェクトができるように少し書

        • クルル工学基礎

          想定読者ミコト(ボードゲーム「桜降る代に決闘を(ふるよに)」のプレイヤー) アナザークルル(機器)を殆ど触ったことがない方 クルルがどういうメガミなのかは知っている方(機巧の説明はしません) 前回のクルル概論を読んだ方(既読想定で書いていところがあります) 書いてる本人がまだクルルに不慣れなレベルなので、すでに科学者、特にマッドのつく方の科学者は読まなくて大丈夫です。 私は誰なのかちずなと申します。東京近郊(主に秋葉原近辺)でふるよにをやっています。いわゆる強豪ミコトで

        あらゆる食事はめんどくさい

        マガジン

        • ふるよにコラム
          38本

        記事

          クルル概論

          想定読者ミコト(ボードゲーム「桜降る代に決闘を(ふるよに)」のプレイヤー) クルル(絡繰)を殆ど触ったことがない方 クルルがどういうメガミなのかは知っている方(機巧の説明はしません) 書いてる本人がまだクルルに不慣れなレベルなので、すでに科学者、特にマッドのつく方の科学者は読まなくて大丈夫です。 私は誰なのかちずなと申します。東京近郊(主に秋葉原近辺)でふるよにをやっています。いわゆる強豪ミコトではありませんが、関東ミコト勢の末席で楽しくふるよにをプレイさせていただいてお

          クルル概論

          まだ見ぬダストに思いを馳せる

          想定読者ミコト(ボードゲーム「桜降る代に決闘を(通称:ふるよに)」のプレイヤー) 眼前構築で何をしていいのか良くわからないなぁと思っている方 私は誰なのかちずなと申します。東京近郊(主に秋葉原近辺)でふるよにをやっています。いわゆる強豪ミコトではありませんが、関東ミコト勢の末席で楽しくふるよにをプレイさせていただいております。 discordの自己紹介 ふるよに総合discordについてのTweet https://twitter.com/LordSantaGG/sta

          まだ見ぬダストに思いを馳せる