見出し画像

【未来に残したい風景】長い歴史はないけれど、ずっとあった風景。


未来に残したい風景

というお題ということで...


15年ほど見続けた風景が、なくなります。

理由は明かしていないが、閉店した建物。

まぁ、でも予想は安易だよね。
コロナによる営業不振ってところでしょう。

早くも取り壊し工事をしております。


写真を撮るのが好きな当方にとっては
良い風景にしてくれることもあったし、逆に邪魔してくれることもありました。笑


歴史は18年と決して長くはないようですが、昨年には「 満天青空レストラン 」のロケ地にも使用されたそうです。

これは知りませんでした。
というか、こんな何もない田舎に、宮川大輔さんまた来て頂いたのですね。何年か前はイッテQで手筒花火をやりに来てました。こんなただのクソ田舎なのに...。


そして、最後の活躍は、大規模接種会場としての活躍でした。

次に何が立つのか決まっているのかは分かりませんが、どんな風景になっていくのだろうか...


ゲリラ豪雨上がり


雨上がりの夕焼け


朝焼けウルフムーン


虹も架かる


※電柱が邪魔でごめんなさい※
等間隔で電柱があるので、どこから撮っても電柱が邪魔なのが残念...。駅の方は無電柱化が進んでいたりするのですけどね...。


"似た風景" はどこかで見れるかもしれない。

でも "この景色" は、もう見れない。

時が経てば景色も変わるものだけど、15年あったんだもん、なくなるなんて思ってもみなかった。

ずっとあると思ってた。


東京から帰って来た新幹線から「 お家遠いな〜 でも頑張って歩く...?いやローカル乗る...? 」と、眺める目印だった。

これも、もうできない。

高校時代は教室の窓から「 あー、お家帰って寝たい... 」なんて眺めながら考えてたり。

友達から「 お家どの辺〜? 」と聞かれた際に、教える目印にしたり。

以外と思い出がたくさんある。


壊さなくてはならないのだろうか...
居抜きで使うことはできないのだろうか...

なんて考えてみたり。


長年あったものがなくなる瞬間は、やっぱり物悲しいというか、虚しいというか...。

なんとなく、寂しいですね。


また何年かすれば「 こんな風景を撮れる建物があったんだよ 」ってなって行ったりするのかな。


因みに、取り壊しの写真は撮りません。

これには理由がありますが、オカルト的な話になってくるので、気が向いたら別記事として書こうと思います。

思い出話にオカルト要素は要らないからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?