見出し画像

ギャングエイジという時期らしいです

小3の娘は、どちらかというと真面目で、とても話を聞いてくれます。
だけど最近、ちょいちょい私が言うことについて反抗してきたり、デイの先生に対しても不満が出てきたら言い返したり、イライラすることが増えてきました。
正直…あれ?娘よ、どうした?何だか最近少し別人だよ?状態(笑)

あれれ?いつもはこんなことなかったのにな(涙)

かと思えば、弟と比べて…「私はあまり相手にされない。」「弟は癇癪がひどいから、いつもお母さんとお父さんは弟に手をかけてる。」と口にするようになりました。自己肯定感が下がり、凹むこともしばしば。これは家だけではなく、デイでも同じような現象が起きています。「先生はあの子ばっかり。」「私はどうでもいいんだ。」と先生にぽろっと言っていたそうです。特に弟に対して。
いや、娘・・・その辺も今までは理解し、納得してくれていると思っていたのですが、急にです。
コロナ禍で、毎日不安に押しつぶされそうになる中生活をしているので、心が少ししんどくなった?と最初は思っていたのですが、もちろんそれもあると思うのですが、何だかそれだけではないような?
友人に相談すると、

「ああ、それね。小3でしょ?ギャングエイジだよ(笑)」

と言われました。
ぎゃ、ギャングエイジ?聞いたことあるけれど…すぐにググると、、、

『急に親や先生の言うことを聞かなくなる。時には自己肯定感を失い、落ち込むこともある。成長過程の中で、発達段階における大事な時期。自立のスタートライン』

と書いてありました。な、なるほど…これは、俗にいう…

反抗期(笑)

頭の中が成長していくにつれて、モヤモヤ思う時期だね…

いやぁ、でも…もう少し後だと思っていたのですが、もうそんな時期だとは。ある意味衝撃です。

時々、娘らしからぬ暴言を吐いたりすることもあり、イラッ💢とすることもあるのですが、成長過程で必要なこと。と思うと、少し気持ちもおさまりました(笑)優しい目で見守ってあげないといけないんですね。
まぁでも、まぁまぁイライラしますが(笑)

そういえば、勤務先でも娘と同じぐらいの子たちが突然生意気発言をするようになりました。
それも、もしかすると…『ギャングエイジ』
そう思うと、何だかしっかり適切に対応できる気がしてきました(笑)

我が家には、年がら年中、24時間ギャングエイジな小1男子がいるので(笑)可愛いものです(笑)

今朝、
「◎◎(娘)はね、ギャングエイジに突入したみたい(笑)」
と、夫に話しました。
「ギャングエイジって何?」
と娘に聞かれたので、軽く説明して、成長過程で必要なことなんだよ。と話しました。何も包み隠さず(笑)
少し伝えておくことで、イライラしてるなと思ったとき、頭ごなしに叱るのではなく、ワンクッション置いてお話できるかなと思いました。
仕方ないことだけど、でも、ダメなことはダメ。でも、今モヤモヤしんどいね。と、寄り添いながらこの時期を乗り越えていけたらいいなと思います。

よろしければ、サポートをお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ いただいたサポートは、新しい取り組みや、新しい学びに使用し、その学びをこちらで還元させていただいたり、啓蒙活動等で広めていこうと思っております。